SAKE COMPETITION 2023 純米吟醸の部 SILVER受賞酒
栃木県が開発した酒造好適米「夢ささら」を使用し、日光の名水で丁寧に醸した純米吟醸の一番しぼりの無濾過生原酒です。
フルーティーな香りで近年の人気商品です。
片山酒造では創業以来「佐瀬式」という方法を採用してきました。
佐瀬式は、「もろみ」をひとつひとつ、人の手で袋詰めし、丹念に積み重ねてから上からゆっくりと圧をかけてお酒を搾ります。
1回では少量しか搾り出せないため、この作業を何度も何度も繰り返し、ようやく商品として販売できる量を確保できるのです。
もちろん、時間も手間もかかります。
現在、栃木県内でこの方式で圧搾している酒造メーカーは1割程度しか存在しません。
ですが、あえて私たちはこの方法を続けます。
人の手によって丁寧に造られた本来の日本酒の味わいを、より多くの人に知って欲しい。
私たち片山酒造が、この方法にこだわり続ける理由がそこにあります。
【地場産品基準】
(1) 当該地方団体の区域内において生産されたものであること。
■提供事業者:片山酒造株式会社