新規会員登録
【津久見ならではの絶華 ~豊後水道河津桜~】
【津久見ならではの絶癒 ~つくみイルカ島~】
【津久見ならではの絶品 ~ひゅうが丼~】
津久見市は大分県の南東部に位置し、豊後水道に面した穏やかな街です。
学校給食費の保護者負担軽減、小中学校タブレット端末更新、放課後児童クラブ支援、堅徳小学校複式授業解消、保育士等の雇用確保、予防接種事業など
入学準備金支給・資格取得費用補助・硬式野球部などの部活動支援、つくみ産業博など
空き家バンク制度等の活用、移住・定住支援事業、結婚新生活支援事業など
市庁舎建設・街なか観光拠点整備など
津久見港まつり花火大会、豊後水道河津桜まつりなどの桜観光、津久見扇子踊り大会など
備蓄品・防災アイテム購入、防災士育成など
みかん産地活性化、水産資源の保護-繁殖、商品開発、鳥獣害対策など
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 津久見市ふるさと納税サポートセンター |
---|---|
電話番号 | 097(507)3016 |
メールアドレス | tsukumi01@furusato95.jp |
備考 | 所在地:大分県大分市千代町1-3-22 1階 営業時間:平日9:00~17:15(土・日・祝祭日除く) 【オンラインワンストップ特例申請について】 津久見市では「自治体マイページ」からのオンラインワンストップ特例申請が可能です。 オンライン申請を利用すると、申請書の記入や郵送の手間が省けます。 (紙面での申請受付も継続してご対応しております。) マイナンバーカードをお持ちの方は、下記URLよりご利用ください。 < https://mypg.jp/ > ※「自治体マイページ」の利用にはアカウント登録が必要です。 ◆2025年の受領証明書及びワンストップ特例申請書の郵送について◆ 2025年(令和7年分)のご寄附に係る「受領証明書」及び「ワンストップ特例申請書」の送付につきましては、令和7年2月上旬から順次発送を開始いたします。 お時間をいただきご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 【年末年始の寄附受付について】 年末年始も寄附のお申し込みを受け付けております。 12月 31日(火)23:59までに決済が完了したものを2024年(令和 6年)分の寄附とさせていただきます。 |