日光の神聖な地から霧降高原の研ぎ澄まされた空気の中で熟成された「とちぎ和牛」を低温でじっくりと焼き上げたローストビーフです。
栃木県産宮ゆずとバルサミコのソース付きです。
《とちぎ和牛》
品質格付が上位のA・Bの4等級または5等級に限られたもののみに与えられるブランドです。
《栃木県産宮ゆずとバルサミコのソース》
バルサミコ酢、赤ワイン、香味野菜を使ったあっさりとしたソースです。栃木のブランド「宮ゆず」を使い、香り豊かなソースとなっております。
【美味しいお召し上がり方】
解凍後、袋のまま60℃位のぬるま湯で5分ほど温めると美味しく召し上がれます。
お好みでソースをかけてお召し上がりください。
※解凍後は、お早めにお召し上がりください。
■明治の館について
閑静な日光不動苑に建つ「明治の館」は、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として建造された、明治時代の息吹を今に伝える石造りの洋館レストランです。
洋館の扉を開くと、そこには文明開化が織りなした気品溢れる空間が広がっています。
現代の日光を旅して明治に出逢う。
明治の時代が作り上げた極上の洋食を楽しみながら、時空を超えたひとときをゆっくりとお過ごしください。
系列の「山のレストラン」では、霧降高原の絶景と地元食材を活かした料理を楽しめます。
★明治の館は2006年登録有形文化財に登録されました。
■提供事業者:日光総業株式会社
【地場産品基準】
(3) 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。