最高の素材をふんだんに使い、手間と時間をかけて仕上げたオールドファッションなお惣菜の数々。
明治の館が育んできた伝統の味を、ご家庭でも気軽にお楽しみいただけます。
他のお食事や食材と組み合わせたり、定番のメニューが寄附者様の手で、より味わい深い一品になります。
風光明媚な日光の景色が、瞼に浮かぶかもしれません。
《ベーコンソーセージ》
ハムのようにもベーコンのようにも使える、優れもののバウフロラーデン。
日光HIMITU豚の熟成ベーコンをベースに、数種類の肉の旨味の調和で上品な味わいに。
オリジナルスパイスと香味野菜で練りあげ、オーク樽チップで丁寧に燻し、仕上げました。
《生ソーセージ》
ジューシーな肉塊を食べてるような食感。
厳選した原料豚 (SPF豚)、職人が手間暇かけて旨味を引き出した造ったソーセージです。
日光HIMITSUひみつ豚にさらにイベリコ豚ベジョータ肉を加え、旨味をUPさせました。
《スモークソーセージ》
肉本来の食感と美味しさを追求した粗挽きタイプのスモークウインナーです。
調味料は出来るだけ控えて、肉本来がもっている旨味とコクを引き出だす製法でつくりました。
《熟成ベーコン》
しっかりした肉感と上品なスモークが香る味わい深いベーコン。
こだわりの自然塩を使い、日光HIMITSU豚のバラ肉を昔ながらの乾塩法でじっくりと30日間長期熟成させ、旨味を引き出して作りました。
《とちぎ和牛100%コンビーフ》
日光産とちぎ和牛を100%使用した美味しいコンビーフ。
じっくり10日間塩漬け熟成させて旨味をたっぷり引き出しました。
化学調味料無使用で雑味のない丁寧で牛本来の味わいを堪能できます。
■明治の館について
閑静な日光不動苑に建つ「明治の館」は、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として建造された、明治時代の息吹を今に伝える石造りの洋館レストランです。
洋館の扉を開くと、そこには文明開化が織りなした気品溢れる空間が広がっています。
現代の日光を旅して明治に出逢う。
明治の時代が作り上げた極上の洋食を楽しみながら、時空を超えたひとときをゆっくりとお過ごしください。
系列の「山のレストラン」では、霧降高原の絶景と地元食材を活かした料理を楽しめます。
★明治の館は2006年登録有形文化財に登録されました。
■提供事業者:日光総業株式会社
【地場産品基準】
(3) 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。