新規会員登録
| 名称 | 道灌 特別純米酒 灘の生一本 千代田蔵 720ml瓶 |
|---|---|
| 原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) |
| 原料原産地 | 兵庫 |
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿の場所を避けて保管してください。 |
| 製造者 | 太田酒造株式会社 滋賀県草津市草津3-10-37 (製造場:太田酒造株式会社千代田蔵 神戸市東灘区深江南町2-1-7) |
| 特徴など | 【アルコール度数】15% スッキリとした飲み口ながら、米の旨味を存分に感じる辛口タイプの特別純米。 灘の生一本とは? その語意については諸説あるが、元々は「灘で生まれ育った生粋の混じりけのない酒(原酒)」という表現が当を得ているようである。 1940年に清酒の成分規格が設定され、市販酒は原酒を加水して規格調整を行ったうえで出荷されるようになり、 現在では、灘五郷の単一の製造場のみで醸造した純米酒を「灘の生一本」と呼ぶようになった。 |