新規会員登録
| 名称 | 神戸の酒蔵 飲み比べセット(720ml x 3本) ※剣菱・菊正宗・櫻正宗 |
|---|---|
| 原材料名 | ・剣菱:米(国産)、米麹(国産米) ・菊正宗:米(国産)、米こうじ(国産米) ・櫻正宗:米(国産)、米こうじ(国産米) |
| 原料原産地 | 兵庫 |
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿の場所を避けて保管してください。 |
| 製造者 | ・剣菱酒造株式会社 神戸市東灘区御影本町3-12-5 ・菊正宗酒造株式会社 神戸市東灘区御影本町1-7-15 ・櫻正宗株式会社 神戸市東灘区魚崎南町5-10-1 |
| 特徴など | [剣菱]瑞穂 黒松剣菱 720mlx1本 【アルコール度数】17.5度 兵庫県産山田錦を使用し、2年以上熟成させた酒のみをブレンド。 優雅な香りと、剣菱ならではのコクのある円熟な味わい。 華やかな余韻を残しつつも、後味の引かないキレの潔さ。 その贅沢な駆け引きが織りなすふくよかな奥行きが1杯、2杯と味わい深く、 飲むたびに新たな発見をさせてくれます。 [菊正宗]上撰 しぼりたて純米・香醸 720mlx1本 【アルコール度数】15度 しぼりたての純米酒を生のまま低温貯蔵し、詰める時のみ加熱処理することで、 華やかに際立つ香りとフレッシュでボディ感のある味わいを両立した純米酒です。 みずみずしい果実のような、華やかな香りと共にお米の旨みがふくらみ、 ふくよかな余韻を味わえる純米酒。キリツと冷やして、しぼりたて生貯蔵酒の フレッシュ感をお楽しみください。 [櫻正宗]焼稀(やきまれ) 生一本(きいっぽん) (純米) 720mlx1本【アルコール度数】15度以上16度未満 “焼稀 生一本”は、最高級酒造好適米である兵庫県産・山田錦全量使用の生一本 (自蔵単一醸造場にて醸造した純米酒)で、山田錦のやさしい味わいと、 後味のスッキリしたお酒です。 江戸期、櫻正宗の上等酒(こもかむり)には「稀」の焼印が押され、 そこから愛飲家は櫻正宗の高級品を“焼稀”と呼ぶようになりました。 日本酒党の皆様と一生のお付き合いができますよう、その名を冠しました 櫻正宗のレギュラー酒をぜひ一度お試し下さい。 |