大槌酒米研究会が栽培する岩手県オリジナルの吟ぎんがと長い年月をかけ浸透してきた大槌町源水地区の美しい湧水で作った大槌の日本酒です。
日本酒「源水」で使われている湧水は、水質・水温・水流のすべての条件が揃わないと育たない梅花藻やイトヨが生息するなど、大変清らかな水です。
その湧水が湧く源水地区にちなんで「源水」というネーミングが採用されました。
大槌の人々の誇りとなるようなお酒にするべく、勉強会やワークショップを重ね、大槌町民の方々と一緒にボトルのデザインの方向性とネーミングを考えました。
また、町民の方々と一緒に考えたラベルデザインとは別に、小中高校生に考えてもらったラベルデザインを採用した特別ラベルもあります。
このように様々な大槌町内の方々に愛され、作られた日本酒を是非ご堪能ください。
【賞味期限】
開封後は早めにお召し上がりください。