1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 山梨県
  4. 山梨県北杜市
  5. 酒・アルコール
  6. 日本酒
  7. 【八ヶ岳ピースファーム】自然酒「磐長姫」(純米にごり酒・無濾過)

【八ヶ岳ピースファーム】自然酒「磐長姫」(純米にごり酒・無濾過)

八ヶ岳ピースファームの亀の尾を100%使用したこだわりの日本酒【栽培期間中農薬・肥料不使用】

〇 在庫あり 寄付金額: 16,000
数量:
カートに入れました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

皆さまに【磐長姫(いわながひめ)】をご案内できることを嬉しく思います!
八ヶ岳ピースファームは、「持続可能な〇〇」(○○は農業、会社、社会、人、地球)を目指し、自然に沿った活動をこれまでやってきました。
持続可能な活動にしていくためにもお米、野菜だけに限らず、お餅、玄米麺、米粉などの6次産業化することでさらに多くの方に喜んでいただきました。

そして今回は「発酵」の代表でもある日本酒をお届けします。
ここ八ヶ岳南麓で嘉永元年(1848年)より御神酒酒屋として酒造を始めた170年の歴史ある谷櫻酒造さんの伝統技術とコラボさせていただき、自然酒「磐長姫」が出来上がりました。

まずは、米作り。
長年耕作放棄地だったような農地を復田しました。
復田すると、水が通り、空気が流れ、生物たち、植物たちが住みます。
それは多様性をうみ、栽培期間中農薬・肥料を不使用で栽培することで微生物の力を最大限に生かし、その活動がお米に栄養をもたらせてくれます。
そして、八ヶ岳からの栄養豊かな山水でお米は実り、人の手で1束ずつ丁寧に天日干しされました。
そして品種にもこだわり、在来種の米「亀の尾」を育てました。

次に、酒造り。
酒の味は米、口当たりは水質、香りは酵母、と言われます。
お米は1等級の自然栽培天日干し日本3大在来品種「亀の尾」。
水は深井戸にこんこんと湧くのは、八ヶ岳南麓高原湧水群の伏流水。
香りは40年酒造りしてきた南部杜氏協会会長梅澤氏により酵母を厳選していただきました。
「なるべく削らない」をコンセプトに精米歩合は80%。
お米の粒が残ってしまうほどのにごり酒に仕上げていただきました。

そして、製品作り。
ラベルには和紙を使用し、八ヶ岳の1つである権現岳が描かれています。
その権現岳に御坐す神様「磐長姫」をイメージして、「白」を基調にデザインしました。

今後とも末永くご愛顧の程、どうぞよろしくお願いいたします。
私たちのこの想いが皆さまに届きますように。

【磐長姫(いわながひめ)】
お米があるがままの自然の白色。
醪(もろみ)の豊潤な旨み。
飲み口は、とろりとした口当たり。
火入れしたお酒はアルコール度数が低く口当たりも和らいで飲みやすくなっています。
日本酒度は±0で辛口と甘口の中間ですが、やや辛口の引き締まった味わいとなっています。
お米のかけらが残っていますが、自然栽培の亀の尾の旨みとしてお楽しみください。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【八ヶ岳ピースファーム】自然酒「磐長姫」(純米にごり酒・無濾過)
返礼品コード
F234-h291-005
寄付金額
寄付金額: 16,000
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
【内容】
日本酒「磐長姫」火入れ単品:720ml×1本

【原材料・成分】
原材料:米、米こうじ
アルコール分:14.5度
原料米:亀の尾(北杜市産 栽培期間中農薬・肥料不使用)
精米歩合:80%
水:八ヶ岳伏流水
配送温度帯
常温
提供事業者
やつは株式会社
発送時期
入金確認後7日以内に発送
※沖縄県・および離島へのお届けはできません。
自治体管理番号
291005
オンライン
ワンストップ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

※割れものですので取扱いにご注意ください。

▪地場産品類型
2 当該地方団体の区域内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであること。
▪類型該当理由
当該地方団体の区域内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであること

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

関連商品

日本酒の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ