1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 岐阜県
  4. 岐阜県飛騨市
  5. 鍋セット・総菜・加工食品
  6. 総菜
  7. 朴葉味噌 甘口 朴葉つき ほおばみそ 飛騨の郷土料理

朴葉味噌 甘口 朴葉つき ほおばみそ 飛騨の郷土料理

飛騨の郷土料理 えごまの入った朴葉味噌

〇 在庫あり 寄付金額: 10,000
数量:
付与予定ポイント数: 100 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

飛騨地方のお土産代表格の『朴葉みそ』
天然味噌に飛騨産のえごまを入れました。
朴葉の香りと香ばしいえごまの風味がたまらない、飛騨ならではの朴葉味噌です。
朴葉2枚とえごま入りの天然味噌がついており、旅先の旅館や食事処で味わう朴葉味噌を、ご自宅でもお気軽に楽します。

調理の仕方
1.朴葉を水洗いし、やわらかくなるまで水に浸す。
2.やわらかくなった朴葉の上に付属のえごま味噌と、お好みで刻んだネギやキノコを乗せて温める。
BBQや七輪の炭火で調理する場合は、網の上に直接朴葉をのせてじっくりと。
ガス火の場合は網の上にアルミホイルを敷き、その上に朴葉をのせて温めてください。
ホットプレートやグリルでも調理いただけます。

甘口味噌に合う具材ならなんでもおすすめ!
定番の牛肉でも、豚肉や鶏肉、白身魚もおいしいです。
BBQで使うなら焼いた味噌をおにぎりに塗って焼いたり、バターを混ぜればお子様でも食べやすくなります。

※ガス火を使用の場合は、朴葉に引火しないようご注意ください。朴葉は食べられません。

えごまとはシソによく似たシソ科の植物で、えごまの種子を炒ってからすりつぶし、薬味などの食用にしています。
飛騨地方では「あぶらえ」とも呼び、野菜やジャガイモなどと和えて食べる食習慣があり、生産も盛んです。
飛騨人の元気を支えるのに欠かせない食材の1つです。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
朴葉味噌 甘口 朴葉つき ほおばみそ 飛騨の郷土料理
返礼品コード
C334-5515802
寄付金額
寄付金額: 10,000
付与予定ポイント数: 100 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
朴葉2枚
米味噌(えごま入り)240g
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
約150日
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
さくら物産館(古川町商工会)
発送時期
決済から14日前後で発送
注意事項
【申込期日】
通年
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【アレルギー品目】
大豆

【アレルギー品目の特記事項】
本品製造工場では小麦を含む製品を生産しています

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

総菜の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ