新規会員登録
高崎市は、広大な関東平野の北西の端に位置する、群馬県を代表する都市です。
高崎駅は、鉄道の一大結節点であるとともに1日におよそ6万人もの乗降客を数える、いわば群馬県最大の集客施設でもあります。そして、高崎駅周辺の都市部には、内外から人々が集まる大型商業施設、高崎芸術劇場をはじめとした文化施設、高崎アリーナなどのスポーツ施設や情報などの集積が進み、本市全体の発展を牽引していく大きな役割を果たしています。
高崎市は全国一のだるまの生産地です。
1300年前の東アジアの文化交流を記す3つに石碑。ユネスコ「世界の記憶」にも登録されている「上野三碑」の保存活用に関する事業を推進する資金として活用
高崎市民オーケストラとして発足し、高崎市を拠点に活動する「群馬交響楽団」の活動を支援するための資金として活用
高崎市を本拠地として活躍する群馬県内初のプロ野球―チーム「群馬ダイヤモンドペガサス」の活動を支援するための資金として活用
高崎市を本拠地として活躍する女子ソフトボールチーム「太陽誘電 ソルフィーユ」の活動を支援するための資金として活用
高崎市を本拠地として活躍する女子ソフトボールチーム「ビックカメラ高崎 ビークイーン」の活動を支援するための資金として活用
高崎市に本社を置く家電大手、ヤマダホールディングの陸上競技部の活動を支援するための資金として活用
高崎市内に所在する「高崎経済大学」を支援する資金として活用
高崎市内に所在する「上武大学」を支援するための資金として活用
高崎市内に所在する「高崎健康福祉大学」を支援するための資金として活用
高崎市内に所在する「高崎商科大学」を支援するための資金として活用
高崎市内に所在する「群馬パース大学」を支援するための資金として活用
高崎市内に所在する「育英大学及び育英短期大学」を支援するための資金として活用
高崎市内に所在する「新島学園短期大学」を支援するための資金として活用
上記事業のいずれかに使用させていただきます。
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 〒370-8501 群馬県高崎市高松町35-1 高崎市役所 総務部 企画調整課 地域づくり担当 |
---|---|
電話番号 | 027-321-1206 |
メールアドレス | furusatonouzei@city.takasaki.gunma.jp |
URL | https://www.city.takasaki.gunma.jp |
備考 | 受付時間 9:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く) |