1. ふるさと納税トップページ
  2. 東北
  3. 宮城県
  4. 宮城県仙台市
  5. 衣類・装飾品・工芸品
  6. その他 装飾品・工芸品
  7. 【仙台張子】松川だるま 並 3寸(9cm)と大黒様 6寸(18cm)組み合わせ 【民芸品・工芸品・伝統技術・仙台張子・縁起物】

【仙台張子】松川だるま 並 3寸(9cm)と大黒様 6寸(18cm)組み合わせ 【民芸品・工芸品・伝統技術・仙台張子・縁起物】

〇 在庫あり 寄付金額: 13,500
数量:
付与予定ポイント数: 135 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

天保年間(1830~1844年)、伊達藩藩士・松川豊之進が創始したと伝えられている「仙台張子」。その仙台張子の代表格として作られている「青いだるま」が「松川だるま」です。特徴は、青の色使いと、はじめから目が入っているところ。顔周りの群青色は武士に愛されていた高貴な色で仙台の空や海を表現しており、黒々とした両方の瞳は、四方八方を見渡し、子供の健やかな成長を願うために作られてきました。今でも仙台では、年の初めに縁起物の、このだるまを神棚などに祀り家を一年間見守ってもらう慣わしがあります。

※壊れやすい為、お取り扱いにはご注意ください。
※濡れたタオルで拭き取ると塗料が剥がれる恐れがございます。
※1体ずつ手作りしておりますのでデザイン、色合いにそれぞれ個性がございます。ご了承ください。

事業者:コパロン株式会社

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【仙台張子】松川だるま 並 3寸(9cm)と大黒様 6寸(18cm)組み合わせ 【民芸品・工芸品・伝統技術・仙台張子・縁起物】
返礼品コード
F690-DE002
寄付金額
寄付金額: 13,500
付与予定ポイント数: 135 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
松川だるま 並 3寸(9cm)
大黒様 6寸(18cm)
配送温度帯
常温
提供事業者
コパロン株式会社
発送時期
入金確認後、約2週間~1ヶ月でお届け
自治体管理番号
DE002
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 装飾品・工芸品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ