赤絵付の赤と染付の青で畑萬独自のバラを描いた楕円鉢。 すっきりとしたオーバル形状の浅鉢は、パスタやカレーの盛り付けにおすすめ。日常使いで活躍する出番の多いプレートです。 西洋的なイメージが強いバラですが、古くは『万葉集』や『古今和歌集』にも「うまや」「そうび」の名で登場し、奈良~平安時代より愛されてきました。 文様としては、江戸時代中期に鍋島藩窯によって制作された『色絵薔薇文高台皿』が有名です。 【有限会社 畑萬陶苑】 ※写真はイメージです。 ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。 ※ご不在になる日がございましたら申込みの際の備考欄に必ずご記入いただくか、申し込み後にご不在日ができた場合も電話もしくはメールでご連絡ください。