美味しい福島県伊達市で収穫した桃をお届けします!
福島県伊達市の桃の魅力をさらに高めるために、伊達市産の桃だけを取り揃えた桃を送る専用の箱を開発しました!
受け取ると嬉しい、かわいく、かっこいい箱はもとより、中身の桃もJAふくしま未来にてきちんと光センサー選別をした糖度が高く、等級としては「特秀」の桃をお送りします。
もらってうれしい、食べて美味しい伊達市の桃をお楽しみください。
こちらの桃は透過式光センサーにより選別しているため糖度は12度以上を保証します。
甘さ・果汁の量・香りのどれをとっても最高級の桃です。
【川中島白桃】
果汁が多く甘味が強く微酸です。種子が小さく食べ応えのある品種でジューシーです。
固めの品種ですが、追熟すると甘さも増します。
福島県伊達市では、8月中旬ごろから収穫期となります。
味が美味しいのは当然ですが、皮をむく前に、この桃を2・3個置いておくと部屋中が桃独特の甘~い香りで満たされ、とっても幸せーな気分になっちゃいます。
食べる前に川中島白桃の香りもお楽しみ下さい。
【ゆうぞら】
上品な桃「ゆうぞら」
お盆過ぎの桃で、上品な甘さで評価が高い桃「ゆうぞら」。
凛とした外観、なめらかな食感と上品な甘みが特徴です。
あまり市場に出ることがなく、知る人ぞ知る品種です。
【幸茜】
幸茜(さちあかね)は果肉が硬いのが特徴。
夏の終わり頃に登場する晩生品種です。
甘み十分で、酸味は少なく、高糖度です。
そのまま食べると桃なのにりんごのようなカリッという歯ごたえですが、しばらく置いて追熟すれば、少し柔らかくなります。
馴染みのある桃とはひと味違ったおいしさがあります。
収穫できる期間も短く、なかなかお目にかからない品種の1つです。
【さくら白桃】
さくら白桃は大玉なのが特徴の桃です。
桃のシーズンの最後に出る晩成種です。大きくて甘い!
その上、糖度が高く、カリッとした歯触りが感じられるくらい硬めの桃です。果肉がしっかりとしているため日持ちが良いのも特徴。
日を置いて追熟すれば少し柔らかくなりますが、硬めの桃がお好きな方におススメの大玉の品種です。
※画像はイメージです。
■アレルギー:もも
【注意事項】
・沖縄・離島へのお届けはできかねます。
・生鮮品の為、商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。
・到着後、傷みがある場合につきましては、初期(到着時)の状態の不良のみ再送等の対象となります。「傷みのある箇所すべて」と「送り状を含む外装箱」のお写真をお撮りください。
・画像で傷みの状況が確認できない場合は再発送の対象外となりますので、ご注意ください。
・時間経過による傷みと判断せざるを得ない場合など、出荷日を含めず中3日以内にお受け取りいただけなかった返礼品に関して再送はできかねますので、予めご了承ください。
・生鮮品のため宅配ボックスや置き配でのお受取りにつきましては、品質保証対象外となります。お手数ですが対面でお受取りをいただきますようお願いいたします。
・季節商品のため到着日のご指定を承ることはできかねます。
・収穫状況や天候状況により、発送時期が前後する場合がございます。
・返礼品を出荷後、皆様に出荷のお知らせメールをお送りしております。事前にメールの受信設定をご確認のうえ、確実にお受け取りをお願いいたします。
・ご不在日や住所変更がある場合は、事前に福島県伊達市ふるさと納税返礼品事務局までメールまたは電話にてご連絡ください。※ご要望によってはお応えできない場合もございます。
・長期ご不在や保管期限の超過により返礼品をお受け取りできなかった場合や寄付者様のご都合によりお受け取りまでに時間がかかった場合は、再送・返金対応は行っておりませんのでご注意ください。