1玉あたり300g以上の食べ応えのある大玉のあかつきを6玉入れてお送りします。
福島の代表的な果物と言えば「桃」。
全国第二位の 生産量を誇ります。
その中でも、福島県 伊達市は 明治10年ごろから桃の栽培が行われ明治29年から30年にかけ本格的に栽培が行われた福島における「桃栽培の発祥の里」として知られています。
開花の時期はピンクの花が咲き乱れ、7月から9月まで、「もも一色」になり、まさに桃の里です。
美味しさのヒミツは、 冬は寒く夏は暑い、 福島盆地の特有な環境を活かし徹底管理されながら大切に育てられているからです。
是非、福島の桃を食べて見てください。
JGAP認証を2019年に取得しました。
JGAPとは…農業生産工程管理のひとつで、食の安全 環境保全 労働などに取り組む農場に与えられる認証です。
■申込期日 :2025年06月30日まで
■アレルギー :もも
【注意事項】
・沖縄・離島へのお届けはできかねます。
・生鮮品の為、商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。
・到着後、傷みがある場合につきましては、初期(到着時)の状態の不良のみ再送等の対象となります。「傷みのある箇所すべて」と「送り状を含む外装箱」のお写真をお撮りください。
・画像で傷みの状況が確認できない場合は再発送の対象外となりますので、ご注意ください。
・時間経過による傷みと判断せざるを得ない場合など、出荷日を含めず中3日以内にお受け取りいただけなかった返礼品に関して再送はできかねますので、予めご了承ください。
・生鮮品のため宅配ボックスや置き配でのお受取りにつきましては、品質保証対象外となります。お手数ですが対面でお受取りをいただきますようお願いいたします。
・季節商品のため到着日のご指定を承ることはできかねます。
・収穫状況や天候状況により、発送時期が前後する場合がございます。
・返礼品を出荷後、皆様に出荷のお知らせメールをお送りしております。事前にメールの受信設定をご確認のうえ、確実にお受け取りをお願いいたします。
・ご不在日や住所変更がある場合は、事前に福島県伊達市ふるさと納税返礼品事務局までメールまたは電話にてご連絡ください。※ご要望によってはお応えできない場合もございます。
・長期ご不在や保管期限の超過により返礼品をお受け取りできなかった場合や寄付者様のご都合によりお受け取りまでに時間がかかった場合は、再送・返金対応は行っておりませんのでご注意ください。