ご自宅のお庭でブドウ栽培の喜びを実感できる「シラー」の苗木です。
フランスのローヌ川流域で広く栽培されているこの赤ワイン用品種は、その育てやすさと上品な味わいが魅力です。
ご自宅で育てることで、収穫の楽しみと共に、採れたてのフレッシュな果実をご堪能いただけます。
特徴:
・優れた耐病性で育てやすい: シラーは病気に強く、比較的栽培が容易な品種です。ブドウ栽培が初めての方でも、安心して育て始めることができます。
・甘酸っぱく上品な味わい: 果実は、適度な酸味と甘さが絶妙に調和し、甘酸っぱくも品のある味わいが特長です。生食としても美味しくお召し上がりいただけます。
・収穫時期: 毎年8月下旬から9月上旬が収穫の目安です。夏の終わりから秋の始まりにかけて、豊かな実りをご家族やご友人と分かち合う喜びを体験できます。
・果実の大きさ: 実も房も、種なしブドウとしておなじみのデラウェアよりも一回り小ぶりですが、その小さな果実に豊かな風味が凝縮されています。
・ガーデンアイテムとしても: 美しい葉と、赤く色づくブドウの房は、お庭を彩る魅力的なガーデンアイテムとしても最適です。季節の移ろいとともに変化するブドウの姿は、見る人の目を楽しませてくれます。
栽培と楽しみ方
シラーは、日当たりの良い場所を好み、水はけの良い土壌であれば元気に育ちます。適切な剪定と水やりを行うことで、毎年安定して美味しいブドウを収穫できるでしょう。
収穫したシラーの果実は、そのまま生食でその甘酸っぱい上品な味わいをお楽しみいただくのはもちろん、手作りのジャムやジュース、デザートのトッピングなど、様々な用途でご活用いただけます。
■産地
熊本県菊池郡菊陽町
■注意事項
※植え付け場所や環境は多種多様で一概にできないため苗の植え付け方等のリーフレットは同梱しておりません。
ぶどう ぶどう苗木 葡萄 ぶどうの木 庭木 植木 ガーデニング 熊本県 菊池郡 菊陽町