1. ふるさと納税トップページ
  2. 九州・沖縄
  3. 福岡県
  4. 福岡県香春町
  5. 旅行・体験・チケット
  6. その他 旅行・体験・チケット
  7. 香春町 ふるさと納税 デジタル商品券 6,000円分 / 金券 ギフト チケット 旅行 買い物 あとから選べる

香春町 ふるさと納税 デジタル商品券 6,000円分 / 金券 ギフト チケット 旅行 買い物 あとから選べる

香春町内の飲食店・小売店などでご利用いただけるデジタル商品券です。

× 受付期間外 寄付金額: 20,000
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 200 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

■香春町ふるさと納税デジタル商品券とは?
香春町内の取扱店でご利用いただけるデジタル商品券です。
新年会や忘年会、帰省した際の家族や友人との食事、
町内勤務者の方はランチや帰宅時の買い物など
町内の飲食店・小売店などの取扱店で、1円単位からご利用いただけます。
福岡の真ん中に位置する香春町(福岡市・飯塚市 ↔ 香春町 ↔ 北九州市・行橋市)
香春町にご来訪いただき「香春町ふるさと納税デジタル商品券」で香春町をお楽しみください。
12月26日寄附入金確認分まで年内発送!


【特設ページURL】https://www.kawara-s.or.jp/ふるさと納税デジタル商品券/


■ご利用の流れ
①ポータルサイトから「香春町ふるさと納税デジタル商品券」を返礼品として選択し寄附を申し込みます。
②ご登録いただいたメールアドレスへ「香春町ふるさと納税デジタル商品券」のURLとQRコード画像ファイルが添付されたメールが届きます。
(初回の発送は11月下旬になります。以降毎週木曜がメール送付日となりますのでご注意ください。商品券の送付は1回のみとなります。)
③ご利用端末でメール本文のURLをタップし専用サイトからユーザー登録します。
④メールに添付されたQRコードを印刷もしくはご利用端末以外の端末で表示します。
⑤ご利用端末でQRコードを読み取りチャージします。
⑥金額が反映されていることを確認します。
⑦香春町内の取扱店でご利用ください。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


■利用可能店舗
取扱店は香春町商工会特設ページをご確認ください。


■有効期限
商品券の有効期限は2024年11月21日から2025年3月15日まです。


■備考(注意事項)
・デジタル商品券のご利用には、スマートフォンで受信可能なメールアドレスが必要です。
・デジタル商品券は寄附されたふるさと納税ポータルサイトに登録済みのメールアドレス宛に送付します。
・デジタル商品券の初回送付日は2024年11月下旬になります。
・登録時のメールアドレスを商品券利用期間中に変更した場合、利用できなくなる場合がございます。
・メールに添付されたQRコードを印刷もしくはご利用端末以外の端末で表示してチャージしてください。
・利用できないもの:総務省が定めた地場産品基準に満たない商品、ガス代、たばこ、保険診療費、商品券、全酒類券、煙草券、図書券、プリペイドカード、ICカードチャージ、切手、官製はがき、印紙、回数券、乗車券、電気代、水道代、各種税金、事業資金
・盗難、紛失または毀損しても再発行はできません。
・購入商品等の返品や金額の入力間違いにより発生する返金処理について、商工会では対応致しません。


■返礼品提供事業者
香春町商工会


【地場産品に該当する理由】
区域内の取扱店でのサービスのご利用および地場産品の商品のお支払いにのみご利用いただける使用できる電子チケット(告示第5条第99号に該当)

この返礼品の詳細情報

返礼品名
香春町 ふるさと納税 デジタル商品券 6,000円分 / 金券 ギフト チケット 旅行 買い物 あとから選べる
返礼品コード
F411-108-0840
寄付金額
寄付金額: 20,000
付与予定ポイント数: 200 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
ふるさと納税デジタル商品券 6,000円分
賞味(消費)期限
有効期限:2024年11月21日から2025年3月15日まで
提供事業者
香春町商工会
発送時期
2024年11月下旬から2025年1月下旬にポータルサイトに登録済みのメールアドレス宛に順次送付
自治体管理番号
108-0840
オンライン
ワンストップ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 旅行・体験・チケットの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ