1. ふるさと納税トップページ
  2. 近畿
  3. 兵庫県
  4. 兵庫県赤穂市
  5. 米・パン
  6. 玄米・雑穀米・もち米・餅
  7. 【2024/2/15申込締切】米農家が作る兵庫県赤穂産もち米を使った『でーなんね餅』!人気の切り餅6種と丸もちが入った『Cセット』で贅沢に冬を越そう♪

【2024/2/15申込締切】米農家が作る兵庫県赤穂産もち米を使った『でーなんね餅』!人気の切り餅6種と丸もちが入った『Cセット』で贅沢に冬を越そう♪

× 受付期間外 寄付金額: 12,000
付与予定ポイント数: 120 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

「前川農産」の人気の切り餅6種と、冬の食卓に欠かせない丸もちが入った『Cセット』をお届けします。

★『でーなんね餅』とは?
私たち「前川農産」は、兵庫県の赤穂という自然豊かなところで、『でーなんね餅』に使うもち米を自家栽培しています。名水百選に選ばれている「千種川(ちくさがわ)」から水を引き、山のミネラルや寒暖差を受けて育ったもち米はお米本来の甘みが感じられ、シルキーな食感が自慢です。 “でーなんね”とは赤穂弁で“どんなものなの?”を意味する方言です。「赤穂の自然の恵みと私たちの思いがぎゅっと詰まったお餅の味はどうでしょう?」と、皆様においしく味わってほしいとの思いを込めて名付けました。

★作り手の顔が見えるお餅
「前川農産」では、添加物や保存料、着色料不使用(えび餅を除く)で、素材そのものの味わいや色味を大切にしたお餅づくりを心がけています。また、赤穂名産の塩を使ったり、丹波黒やみかんは農家仲間から仕入れたりと、作り手の顔が見え、安心して食べてもらえるよう素材にもこだわっています。その点が評価され、西播磨の農林水産物を使った加工食品のコンテスト「西播磨フードセレクション」にて、2015年には切り餅『丹波黒』が特別賞、2022年には『赤穂みかん』が金賞を受賞しました。一つひとつ丁寧に杵(きね)つきで作りあげるつきたてお餅を味わって、ほっと心温まる時間を過ごしてもらえたらと思います。

★農家の知恵!おすすめの食べ方
そのまま焼いて食べたり、砂糖醤油を付けて食べるのはもちろん、汁物や粉物に入れるのもおすすめです。定番のおしるこのほか、味噌汁やラーメン、お好み焼き、茶碗蒸しなどに入れると、風味がプラスされ食べ応えも満点!ぜひお試しください。
2024年2月15日まで

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【2024/2/15申込締切】米農家が作る兵庫県赤穂産もち米を使った『でーなんね餅』!人気の切り餅6種と丸もちが入った『Cセット』で贅沢に冬を越そう♪
返礼品コード
F168-339608
寄付金額
寄付金額: 12,000
付与予定ポイント数: 120 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
★お届け内容(250g×6種、500g×1種)
・えびの風味が食欲をそそる「えび餅」
・農家仲間から仕入れた黒大豆を混ぜ込んだ「豆餅(丹波黒)」
・みかんを皮ごと使い爽やかに仕上げた「赤穂みかん餅」
・もち米とうるち米をブレンドして食感良く仕上げた「うるう豆餅」
・もち米とうるち米の食感とえびの風味がクセになる「うるうえび」
・人気の切り餅TOP5がセットになった「彩り」(のり餅・赤穂の塩餅・赤穂みかん餅・えび餅・豆餅)
・地元民の定番餅!伸びがよくシルキーな食感が自慢の「丸もち」

原材料:水稲もち米(兵庫県産)、水稲うるち米(兵庫県産)、黒大豆、アキアミ(えびを含む)、砂糖、みかん、あおさ、塩
配送温度帯
常温
提供事業者
前川農産
発送時期
2024年2月末
注意事項
※画像はイメージです。
※商品コード: 59070439
アレルギー表示:あり

玄米・雑穀米・もち米・餅の人気返礼品

総合ランキング

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ