新規会員登録
| 原材料名 | ・本醸造「鮎正宗」      米、米麹 ・純米吟醸「加賀の井」 米、米麹 ・吉乃川 本醸造「杜氏の晩酌」米、米麹 ・純米吟醸「上善如水」 米、米麹 ・麒麟山「伝統辛口」 米、米麹 ・「菊水の純米酒」 米、米麹 ・真野鶴 純米酒「鶴」 米、米麹 ・純米酒「北雪」 米、米麹  | 
|---|---|
| 保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け常温保存 ※開封後は要冷蔵の上、お早めにお飲みください  | 
| 製造者 | ・本醸造「鮎正宗」鮎正宗酒造(株) ・純米吟醸「加賀の井」 加賀の井酒造(株) ・吉乃川 本醸造「杜氏の晩酌」 吉乃川(株) ・純米吟醸「上善如水」白瀧酒造(株) ・麒麟山「伝統辛口」麒麟山酒造(株) ・「菊水の純米酒」菊水酒造(株) ・真野鶴 純米酒「鶴」尾畑酒造(株) ・純米酒「北雪」(株)北雪酒造  | 
| 特徴など | ・本醸造「鮎正宗」15度 なめらかな口当たりで飽きのこない味。地元の定番酒。 ・純米吟醸「加賀の井」15度 淡麗辛口で飲みやすく、食事にも相性が良い。 ・吉乃川 本醸造「杜氏の晩酌」15度 杜氏自ら選んだ飽きのこない毎日の食事で飲みたいお酒。 ・純米吟醸「上善如水」14度以上15度未満 華やかな香りとすっきりとした味わい。やや辛口。 ・麒麟山「伝統辛口」15度 新潟を代表する淡麗辛口。キレが良く飲み飽きない味わい。 ・「菊水の純米酒」15度 冷ではキレがあり、燗では濃醇な旨口が味わえる定番酒。 ・真野鶴 純米酒「鶴」15.5度 爽やかでキレのある辛口。 ・純米酒「北雪」15度 すっきりとした切れ味の辛口。  | 
| その他 | 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 |