1. ふるさと納税トップページ
  2. 東北
  3. 宮城県
  4. 宮城県加美町
  5. 米・パン
  6. 無洗米 令和7年産 米 金芽米 ひとめぼれ 宮城県産 4kg(2kg×2) [ 宮城県 加美町 km-my-knm04-r7 ] お米 小分け こめ コメ 精米 白米 玄米 きんめまい おすすめ ナカリ 時短 便利 タカラ米穀 パワーライス カメイ 美味しい こだわり

無洗米 令和7年産 米 金芽米 ひとめぼれ 宮城県産 4kg(2kg×2) [ 宮城県 加美町 km-my-knm04-r7 ] お米 小分け こめ コメ 精米 白米 玄米 きんめまい おすすめ ナカリ 時短 便利 タカラ米穀 パワーライス カメイ 美味しい こだわり

〇 在庫あり 寄付金額: 17,000
数量:
カートに入れました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

●金芽米とは?

「ひとめぼれ」は「宮城県」を代表するブランド米であり、ふっくらとした食感や、適度な粘りは、一口食べてハッキリとわかる美味しさです。まさに美味しさに直感して“ひとめぼれ”できるお米です。

本商品は、ひとめぼれの金芽米となります。 美味しくて栄養たっぷり!しかもカロリー控えめ。

金芽米は玄米の栄養を残したとっても美味しい無洗米です。

 

●金芽米の製法

従来の精米法では取れてしまっていた、ヌカ層とデンプン層の間にある、数ミクロンの亜糊粉層。

金芽米の精米法は、米の表面から、少しずつ順々にヌカ層を取り除いていくことにより、胚芽の舌ざわりの良くない部分を取り除き、基底部だけを残し、さらに旨味や健康成分が多いとされる亜糊粉層も残すことができるようになりました。

 

●金芽米表彰歴等

ファーストクラスの機内食や老舗料亭でも使われ、2012年モンドセレクションでは、金賞を受賞した、その「おいしさ」も人気のひみつ。

同じ田んぼでとれた同じ銘柄のお米でも、金芽米にするとおいしさがアップするということが科学的にも証明されています。

第24回地球環境大賞 平成27年度 地域環境大賞「環境大臣賞」受賞

 

●実際に「金芽米」を召し上がった方の感想

「もちもちとした食感とうまみがあって美味しかったです」

「この金芽米を食べたら、普通のお米は食べられないです」

「玄米のような栄養価が取れるのに白米のように食べやすい」

 

●金芽米を美味しく食べていただくために

金芽米は新しい精米方法で亜糊粉層を残しているので

1.美味しい

2.摂取カロリーオフ

3.ビタミンや食物繊維などの栄養素が豊富

などうれしい効果がたくさんありますが、暑さや湿気がとっても苦手なので、上手に保管して美味しくお召し上がりください。

 

・保存期間はできるだけ短く!

・涼しいところに保存!

直射日光を避け、風通しの良い涼しいところに保管しましょう。冷蔵庫もおすすめです。

・保存にひと工夫を!

空気中の湿気や虫の侵入、におい移りなどを防ぐために密閉できる清潔な容器にいれましょう。お米の袋のまま保存する場合は、輪ゴムなどで開口部をしばり、さらに密閉性のあるビニール袋や容器に入れましょう。

 

■ナカリグループがお届けします

ナカリ株式会社は、大正12年(1923年)ササニシキをはじめとする良質米の産地、中新田町に「中利商店」として誕生しました。以来、約80年にわたって業容を拡大し、日本屈指の米どころ・大崎耕土の豊かな実りを幅広く集荷し、保管、加工、販売するトータルなオールライスメーカーへと成長してまいりました。地元の宮城県内はもとより、東北全域へ、さらには日本全国に販売網を広げる一方、備蓄米から特定米穀まで、あらゆる米を取り扱うことで、米を主力産業とする地域の発展とともに歩んでまいりました。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
無洗米 令和7年産 米 金芽米 ひとめぼれ 宮城県産 4kg(2kg×2) [ 宮城県 加美町 km-my-knm04-r7 ] お米 小分け こめ コメ 精米 白米 玄米 きんめまい おすすめ ナカリ 時短 便利 タカラ米穀 パワーライス カメイ 美味しい こだわり
返礼品コード
F116-km-my-knm04-r7
寄付金額
寄付金額: 17,000
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
■内容量 4kg ( 2kg × 2袋 )
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
約1ヶ月
発送時期
2025年10月中旬以降順次
※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
オンライン
ワンストップ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

米・パンの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ