教科書掲載本の続編『いのちをつなぐ海のものがたり -未来に続くいのちの循環-』+ 特製 絵葉書3枚
この返礼品について
この返礼品の詳細情報
返礼品名
教科書掲載本の続編『いのちをつなぐ海のものがたり -未来に続くいのちの循環-』+ 特製 絵葉書3枚
寄付金額
寄付金額:
10,000
円
付与予定ポイント数:
100 ポイント
内容量
■お礼品の内容につい
高校生国語の教科書に掲載書の続編
『いのちをつなぐ海のものがたり - 未来に続くいのちの循環 -』
文・イラスト・写真/矢田勝美
オールカラー 112ページ
著者:矢田勝美のイラストと文字による特製絵葉書3枚
:
【読者様のご感想】
・手元においておきたい本になりました。
僕も「いのちが宿る」ものがつくれたらなぁと。
でもそれは必然にいつかやってくるかもしれないと、
流れてくるものに真剣に向き合っていきたいですね (40代男性木工作家)
・前作とどんな違いがあるんだろうと手に取りましたが、
また全然違って良かったです。
漁師の家に生まれた宿命を感じ、
著者しか書けない素晴らしい本だと思いました。
書いてくれてありがとう。
柔らかい絵のタッチとは違って中身は深い。
沢山の人にこの本読んで色んな事感じてほしいです。
世間の人はこんな形で毎日漁業に取り組んでる漁師の存在を考えた事ないだろうから、
少しでも記憶に残してもらえるといいですね(50代主婦)
・素晴らしい本だと思いました。
漁業の大変さ。著者が子供時代に手伝いをしていた話し。
弟さんがだんだん変化して漁業に取り組む姿。
魚は海におると思うな山にいると思え。
こばえのエピソードは鳥肌がたった。
生きるためにいのちをいただく。
一言一言の重み。あと何回か読み返します。
この本を大人も子供にも読ませたい。
著者の経験から語られる漁業はすんなり入ってきます。
この年で、第一産業のありがたみなどがわかる年代だからか?
とても心に染み込んみました。
もっと自然を大切にしないとですね。
買い足して人に配りたいです(50代主婦)
etc…
配送方法
【配送業者】佐川急便
【別送対応】対応可能
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。
各サービスの対応自治体一覧
・
自治体マイページ
・
ふるまど(IAM)
ご注文に関する注意事項
【アレルギー品目の特記事項】
※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【返礼品に関するお問い合わせ先】
事業者 :矢田勝美オフィス
連絡先 :080-5670-4398
営業時間:9:30~18:00
定休日 :不定休
【申込条件】何度も申込可
こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品