1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 愛知県
  4. 愛知県豊橋市
  5. 野菜・きのこ
  6. トマト
  7. ≪先行予約≫ トマトの甘さ、旨みを最大限に引き出したこだわりの『Banトマト』1kg

≪先行予約≫ トマトの甘さ、旨みを最大限に引き出したこだわりの『Banトマト』1kg

〇 在庫あり 寄付金額: 12,000
数量:
付与予定ポイント数: 120 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

昨年、たくさんの皆様からご好評をいただいた「ミディトマトBanトマト」、今年もすくすくおおきくなっています。

ばん農園は中⽟トマトのフルティカを栽培しています。
⽢みだけでなく旨みのあるばん農園のフルティカは、豊橋市東七根町にあるJAあぐりパーク⾷彩村でも「ミディトマトBanトマト」として販売され、店頭に並ぶと即完売するほど⼈気が⾼くリピーターも多いんです。

完熟まで育てられた「Banトマト」は、季節により糖度15度前後まで上がります。すっきりした甘さで果汁もたっぷり、⽪も薄いのでお子様からお年を召した方まで幅広い年齢層のお客様に召し上がっていただいています。
トマトと思えないほどの甘みのインパクト、濃厚な旨みが詰まっている「Banトマト」。トマトがちょっと苦手という方にも是非お試しいただきたいです。
いつものサラダやお料理の付合せはもちろん、デザートやおやつとしてもオススメです。

「Banトマト」の美味しさの秘密はフィルム栽培システムにあります。
⽔と養分だけを通す無数のナノサイズの⽳が開いた特殊なフィルムや栽培ベッド、⼟壌、給液装置でできたシステムで、トマトは供給された養液を求めてフィルム上に根を張って大きくなります。⽔分供給量を少なく栽培すると糖度が増すトマトの特性を最大限に活かすと同時に、養液供給のタイミングや⽇光の取り⼊れ⽅など、経験と技術によって収量よりも1粒1粒の⽢みと旨みが増すように丁寧に育てています。
また、このフィルム栽培システムは、養液を無駄に流してしまうことがないので環境負荷が少なく、自然にも優しい栽培方法なんです。

提供/ばん農園

この返礼品の詳細情報

返礼品名
≪先行予約≫ トマトの甘さ、旨みを最大限に引き出したこだわりの『Banトマト』1kg
返礼品コード
C856-5603177
寄付金額
寄付金額: 12,000
付与予定ポイント数: 120 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
●Banトマト バラ1kg
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
●賞味期限/お届け日から常温4~5日程度
※涼しい場所に保管しお早めにお召し上がりください。
配送方法
【別送対応】対応可能
発送時期
毎年12月~5月末を予定しています。
※トマトの生育状況により発送期日は前後する場合がございます。
※お申込みのタイミングにより、お届けまで1~2ヶ月程お時間をいただく場合がございます。
注意事項
【申込期日】
5月21日までのお申込み受付とさせていただきます。
※収穫の状況により期日前に受付を終了させていただく場合もございます。
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

トマトの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ