1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 山梨県
  4. 山梨県
  5. 酒・アルコール
  6. 日本酒
  7. 『武の井』純米吟醸・『武の井』純米 720ml×2本 飲み比べセット【1291525】

『武の井』純米吟醸・『武の井』純米 720ml×2本 飲み比べセット【1291525】

〇 在庫あり 寄付金額: 15,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 150 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

『武の井』は、慶応元年(1865年)より続く武の井酒造のメインブランドで、日本酒と純米焼酎にその名を冠しています。
昔ながらの伝統を受け継ぐラインナップのほか、2015年からは新・武の井として、新たな味わいを楽しめる日本酒もリリースしております。
本製品は山梨県北杜市内の八ヶ岳水系地域で生産された酒造好適米『ひとごこち』を100%使用し、八ヶ岳の伏流水を用いて製造した純米酒の2本セットです。
※地域ブランドを国が保護する地理的表示制度(GI)『山梨』を取得しています。

【武の井 純米吟醸 ひとごこち 14度】
日本醸造協会頒布の『協会7号』酵母を用い、製造技術を駆使して14度台の原酒に仕上げました。
なめらかでありつつ、キレの良さも持ち合わせた優しい純米吟醸です。
冷やしてお召し上がりください。

【武の井 純米 ひとごこち 15度】
東京農業大学で分離され、全国でも約30蔵のみが使用できる花酵母の一種『つるばら酵母』と、日本醸造協会頒布の『協会7号』酵母を使用したハイブリット純米酒です。
冷酒から燗酒まで幅広い温度帯で美味しくお楽しみいただけます。

■生産者の声
武の井酒造株式会社は、豊かな山々や水源に恵まれた山梨県北杜市にある、親族のみで経営する小さな酒蔵です。
慶応元年(1865年)創業、日本酒と純米焼酎を製造しています。

社名の『武の井』は、初代蔵主の清水武左衛門の名と、八ヶ岳の伏流水が湧く井戸に由来しております。
原料米には、山梨県産米のほか、全国各地より取り寄せた酒造好適米を用い、発酵に必要な酵母は、東京農業大学で分離された『花酵母』を中心に使用しております。

■注意事項/その他
・お酒は20歳になってから。
・飲酒運転は法律で禁止されています。
・妊娠中や授乳期の飲酒は気をつけましょう。
・お酒は楽しく適量を。
・冷暗所に保管し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

■製造・加工工程等
山梨県北杜市で行っている製造・加工工程:蒸きょう、醸造、瓶詰、梱包

この返礼品の詳細情報

返礼品名
『武の井』純米吟醸・『武の井』純米 720ml×2本 飲み比べセット【1291525】
返礼品コード
C817-6285698
寄付金額
寄付金額: 15,000
付与予定ポイント数: 150 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
■お礼品の内容について
・武の井 純米吟醸 ひとごこち[720ml×1本]
製造地:山梨県北杜市
・武の井 純米 ひとごこち[720ml×1本]
製造地:山梨県北杜市

■原材料・成分
・武の井 純米吟醸 ひとごこち:米(国産)、米麹(国産米) 山梨県北杜市産 ひとごこち 100%使用
・武の井 純米 ひとごこち:米(国産)、米麹(国産米) 山梨県北杜市産 ひとごこち 100%使用
配送温度帯
常温
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
武の井酒造株式会社(山梨県)
発送時期
お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
注意事項
【申込期日】
通年
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【アレルギー品目の特記事項】
※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

日本酒の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ