1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 福井県
  4. 福井県越前市
  5. 雑貨・日用品
  6. 調理器具
  7. 【包丁/まな板・高級ギフトセット】【越前和匠乃美 霜華】 ~千代鶴國安刀匠伝承「高級越前打刃物・包丁」木材作品「越前真菜板」、 越前「漉き合わせ和紙箱」 限定特別作品~

【包丁/まな板・高級ギフトセット】【越前和匠乃美 霜華】 ~千代鶴國安刀匠伝承「高級越前打刃物・包丁」木材作品「越前真菜板」、 越前「漉き合わせ和紙箱」 限定特別作品~

【越前和匠乃美霜華】

〇 在庫あり 寄付金額: 100,000
数量:
付与予定ポイント数: 5,000 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

・越前打刃物セット
【越前和匠乃美霜華】
~千代鶴國安刀匠伝承「高級越前打刃物・包丁」木材作品「越前真菜板」、越前「漉き合わせ和紙箱」限定特別作品~越前は伝統工芸品の「越前刃物」や「越前箪笥」の伝統工芸技術を伝承してきた街です。しかしこの最高技術は広まっておらず、数少ない匠による手作りの為、世の中で手にすることが難しいものとなっております。今回、ふるさと納税返礼品として特別な作品のセットとして企画し、ごく限られた方に越前の魅力をお届けできる機会を作ることが出来ました。
「越前打刃物」—700年の伝統が生み出す極上の切れ味越前打刃物は、1337年に京都の刀匠・千代鶴國安が越前の地で農民に鎌の製法を伝授したことが起源とされます。その技術は進化を続け、現在では「食材の神髄を活かす」包丁として国内外で高く評価されています。鋭い切れ味と耐久性を兼ね備え、トマトの薄皮から硬い食材までスムーズに切れるのが特徴。食材の旨み・甘み・酸味を最大限に引き出し、切れ味が⾧く持続する逸品です。まさに代々受け継ぐ価値のある包丁です。
「越前真菜板」—伝統工芸士が手掛ける高品質なまな板「越前真菜板」は、伝統工芸「越前箪笥」の職人が作る高品質なまな板です。軽量で乾きが早く、雑菌の繁殖を抑える木材を使用しているため、清潔で衛生的。適度な柔らかさを持つ素材が包丁の刃を傷めず、滑らかな手触りと優れた耐久性を誇ります。洗いやすく片付けも簡単なため、日々の調理が快適に。贈り物としても最適な一品です。
「越前和紙」ー日本三大和紙越前和紙は約1500年の歴史を持ち、朝廷や将軍家にも重宝された高品質な和紙です。その美しさと丈夫さも高く評価されており職人によって丁寧に漉かれています。本セットの箱には、この越前和紙が使用されており、伝統の温もりを感じられます。越前の文化が息づく特別なひとときをお楽しみください。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【包丁/まな板・高級ギフトセット】【越前和匠乃美 霜華】 ~千代鶴國安刀匠伝承「高級越前打刃物・包丁」木材作品「越前真菜板」、 越前「漉き合わせ和紙箱」 限定特別作品~
返礼品コード
C813-6494326
寄付金額
寄付金額: 100,000
付与予定ポイント数: 5,000 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
〈三徳包丁〉
全長:293mm 刃渡り:173mm 刃の厚み:1.5mm
〈まな板〉
縦:180mm×横:300mm×厚み:15mm
〈和紙箱〉
縦:200mm×横:350mm×高さ:50mm

全体重量:約1,000g
配送温度帯
常温
配送方法
【配送業者】ヤマト
【別送対応】対応可能
発送時期
ご寄附後、4月30日以降、順次発送させていただきます。
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【返礼品に関するお問い合わせ先】
事業者名:大和グラビヤ株式会社

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

調理器具の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ