1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 福井県
  4. 福井県越前市
  5. 雑貨・日用品
  6. その他 雑貨・日用品
  7. (朱色・13.5mm)越前本蒔絵印鑑「しきぶきぶん」 小林印章堂

(朱色・13.5mm)越前本蒔絵印鑑「しきぶきぶん」 小林印章堂

大正時代創業、地元に愛されてきた老舗のはんこ専門店の三代目が手がける印鑑

〇 在庫あり 寄付金額: 110,000
数量:
付与予定ポイント数: 1,100 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

本蒔絵印鑑(黒色、朱色有り)にご寄附者様のお名前を彫刻し、牛革製の印鑑ケース(黒色、赤色有り)に入れ、印鑑ケースをギフトケースに収納してお渡しします。
ギフトケースの外寸法は、縦135mm×横60mm×厚み27mm。はがきサイズのサンキューカードを同封します。
印章の伝統技術と丹南地域の伝統工芸である越前漆器の蒔絵の技術を融合させた「越前本蒔絵印鑑」に、紫式部のロゴマークを絵柄に採用しました。
印鑑の高価格帯の材料である牛角の表面に漆塗りを施し、紫式部が暮らした越前市をPRする「しきぶきぶん」のロゴマークを本蒔絵の技法により絵付けしました。
蒔絵は、伝統工芸士越前塗り蒔絵師による手作業によって行い、金粉と本漆を使用して磨きをかけて高級感あるものに仕上げています。
印章の彫刻は、大正時代に創業以来、地元に愛されてきた老舗のはんこ専門店の三代目により、長年に渡り培ってきた技術力で一画一画丁寧にお彫りします。
伝統と技が織りなす世界に一つだけの「越前本蒔絵印鑑」で、あなたの想いを刻む、特別なひと押しに!

【備考に次の確認事項をご入力ください】
〈書 体〉
①印相体 ②篆書体 ③古印体 ④隷書体 ⑤行書体

〈刻印する文字〉(フルネームまたは苗字または、お名前)

この返礼品の詳細情報

返礼品名
(朱色・13.5mm)越前本蒔絵印鑑「しきぶきぶん」 小林印章堂
返礼品コード
C813-6306190
寄付金額
寄付金額: 110,000
付与予定ポイント数: 1,100 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
縦135mm×横60mm×厚み27mm(15mm丸または13.5mm丸)
配送温度帯
常温
配送方法
【配送業者】ヤマト
【別送対応】対応可能
発送時期
刻印し準備が出来次第、発送いたします。
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【返礼品に関するお問い合わせ先】
事業者名:小林印章堂 連絡先:0778-22-1755

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 雑貨・日用品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ