1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 福井県
  4. 福井県越前市
  5. そば
  6. 【6回定期便:2024年7月スタート】毎月季節の「越前そば」が届くお楽しみ頒布会(創業90余年の武生製麺)

【6回定期便:2024年7月スタート】毎月季節の「越前そば」が届くお楽しみ頒布会(創業90余年の武生製麺)

買い物不要!季節のおそばを毎月お届けします。

〇 在庫あり 寄付金額: 79,000
数量:
付与予定ポイント数: 790 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

【7月】うなとろそば
  越前そばの里で人気のとろろそばに、うなぎをプラスしたスタミナ満点の一杯。夏バテ気味の身体を労わるセットです。

【8月】おろしそば
  福井名物と言えば、辛味の効いたおろしそば。地元で長く愛される飽きのこない、さっぱりとした味。特製七味をかけて召し上がれ。

【9月】五目あんかけそば
  舞茸・しめじなど具材がたっぷり入った五目あん。とろっとした五目あんがそばに絡み、最後の一滴まで食べたくなる大満足の一杯です。

【10月】新そば旨味
  北海道にある自社直営農場で収穫した新そば粉を使用。もっちりとした弾力とつるっとしたのど越しが自慢の秋限定商品です。

【11月】八割にしんそば
  そばの風味が抜群で、通好みの八割そば。ホロホロと口の中で崩れるほど柔らかいにしんの甘露煮をのせたちょっと贅沢な一杯です。

【12月】年越しそば
  地元福井県の自社直営農場で穫れた希少なそば粉を使用。そばの風味とのど越しのバランスが良いそば。大きなえびの天ぷらや薬味を添え、年越しそばとしてお召し上が

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【6回定期便:2024年7月スタート】毎月季節の「越前そば」が届くお楽しみ頒布会(創業90余年の武生製麺)
返礼品コード
C813-5482321
寄付金額
寄付金額: 79,000
付与予定ポイント数: 790 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
【7月】うなとろそば4食  :なまそば4食、そばつゆ4袋、とろろいも35g×4、きざみうなぎ30g×4
【8月】おろしそば4食   :なまそば4食、そばつゆ4袋、辛味大根1本、ねぎ1/2本、かつお節4袋、七味唐辛子5g
【9月】五目あんかけそば4食:なまそば4食、そばつゆ4袋、五目あんかけ4袋、温泉玉子4個
【10月】新そば旨味10食  :なまそば10食、そばつゆ10袋
【11月】八割にしんそば6食 :なまそば2食×3袋、そばつゆ6袋、にしん甘露煮2尾×3袋
【12月】年越しそば6食   :なまそば2食×3袋、そばつゆ6袋
配送温度帯
冷蔵
賞味(消費)期限
【7月】うなとろそば4食  :冷蔵10日
【8月】おろしそば4食   :冷蔵10日
【9月】五目あんかけそば4食:冷蔵 7日
【10月】新そば旨味10食 :冷蔵10日
【11月】八割にしんそば6食:冷蔵15日
【12月】年越しそば6食  :冷蔵15日
配送方法
【配送業者】ヤマト
【別送対応】対応可能
発送時期
【定期便】
7月よりお礼の品第1回目を配送いたします。
2回目以降、毎月中旬以降にお届けします。
※12月の品につきましては12月25日~12月28日の間に発送いたします。
複数個お申し込みの際は、同時に発送させていただきます。
なお、別便での発送を希望する場合は、「申し込みに関する事項」に記載をお願いいたします。
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【アレルギー品目】
卵,小麦,そば,さば,大豆

【アレルギー品目の特記事項】
※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

【返礼品に関するお問い合わせ先】
株式会社 越前そば 福井県越前市真柄町7-37 0778-22-6161

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

そばの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ