〇 在庫あり 寄付金額: 10,000
数量:
付与予定ポイント数: 100 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

「めかぶ」と「ぎばさ」素材を感じる、角のない「やさしい」味わいセット。

【とんとんめかぶ】
山内鮮魚店の「子持ちめかぶ」は市販のものとはちょっと違います。
一口くちに運べば、 角のない優しい味わいが口の中でひろがります。
せっかく三陸産の一級メカブを使用してるのだから、当店にしかできない製法で、保存料を使用せず、しっかりと素材を感じる味に仕上げたい。
そんな想いが込められています。
当店の子持ちめかぶは、春に水揚される三陸メカブの香りと、食感をそのままお楽しみ頂けます。
めかぶの本場といえば「三陸産」。
日本全国で生産されていますが「宮城県と岩手県」の三陸産だけで、全国の収穫量の7割近くを占めています。
三陸近海は親潮と黒潮が交わる「世界三大漁場」と言われ、めかぶの養殖に適した環境。「ヒダが大きくて肉厚」「強い粘りと香り」が特徴です。
めかぶとは「ワカメの根本部分」のことをいいます。
つまり、ワカメとめかぶは同じ食材。
上のひらひらとした部分がワカメ、根本部分がメカブとなります。 実は「生のめかぶ」は濃い茶色をしています。
一般的にスーパーに並んでいるのは、緑色をした「味付けめかぶ」で、湯通しし食べやすいよう加工しています。
あつあつのごはんにのせたり、冷ややっこの上にかけたり。
味付けはしておりませんので、いろんなアレンジでお召し上がりください♪

【湯通しぎばさ(あかもく)】
ギバサは三陸では昔から食べている海藻です。
正式名称はアカモクで、浜辺や磯にごく普通に生えている海藻です。
アカモクの名の通り、海に生えている状態のギバサは赤色(褐色)で、それを湯掻く事で鮮やかな緑色へと変化します。
ギバサは、叩く(細かく刻む)事によってネバリが出ます。
ふんわり香る磯の香りとトロトロ・ネバネバ感がギバサの魅力。
ネバネバ感は納豆の比じゃありません。
ポリフェノールやフコイダンなどを含む海藻です。
ギバサのネバネバの元となっているフコイダンは美健康に良いといわれています。
また、 ポリフェノールなど健康に良いとされる成分を多く含んでる食材です。
味付けはしていませんのでお好みで醤油など入れお召し上がりください。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
めかぶ&ぎばさセット(各1本)【1589555】
返礼品コード
C351-6524653
寄付金額
寄付金額: 10,000
付与予定ポイント数: 100 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
■お礼品の内容について
・とんとんめかぶ[200g×1袋]
製造地:宮城県南三陸町
賞味期限:製造日から180日
・湯通しぎばさ[200g×1袋]
製造地:宮城県南三陸町
賞味期限:解凍後から2週間

■原材料・成分
とんとんめかぶ:めかぶ、真だらの子
湯通しぎばさ:ぎばさ(あかもく)
配送温度帯
冷凍
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
さんさん市場
発送時期
お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
注意事項
【申込期日】
通年
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【アレルギー品目の特記事項】
※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

のり・海藻の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ