新規会員登録
徳島県の海上交通の要衝として重要な役割を果たしている徳島小松島港。お盆の阿波踊り時期には、小松島港に豪華客船が寄港します。乗船客は、徳島や小松島等の観光のため下船し、岸壁では歓迎式典が行われます。小松島港に浮かぶ迫力のある美しい船体は一見の価値あり。
阿波藩の時代から伝わる阿波花火発祥の地として知られる小松島。阿波の花火師を代表する市内花火業者の手により、豪華絢爛なスターマイン花火や最大320mにも広がる尺玉花火など、約2,000発もの多種多様な花火が打ち上げられ、夜空が彩られます。
たぬき広場には、手をたたくと水が流れる「高さ5m・胴まわり5m・重さ5t」の世界一大きなたぬきの銅像が。市内には数多くのたぬきの石像や掲示物がありますが、小松島の金長たぬき軍と津田の六右衛門たぬき軍が、勝浦川をはさんだ大戦、"阿波の狸合戦"に由来します。
小松島市(こまつしまし)は、徳島県の東部に位置する紀伊水道に面した港(みなと)まちです。
小松島市へ使い道をお任せいただき、小松島市のために、事業全般へ活用します。
水と緑に恵まれた自然環境を活かしつつ、都市基盤の整備を進め、不安定な自然災害に備えた防災・減災対策を強化します。これにより、住民が安全で快適な日常生活を送れる都市環境を構築します。
(具体的な例)
・安全、安心な日常生活の確保
・快適な生活、都市基盤の整備
・自然との共生の推進 …などに役立てます。
小松島市では、年齢や性別に関係なく、支援を必要とする人々をみんなで認め合い、支え合う文化を築きます。子育て家庭、高齢者、障がいのある方々が自らの主体性を持ち、生き生きと輝く生活が送れるよう、包括的な支援体制を整えることを目指します。
(具体的な例)
・少子化対策の推進
・健康づくりの推進
・地域福祉の充実
・教育の充実と文化の振興…などに役立てます。
にぎわいのある地域社会を形成するため、小松島市の強みである豊かな自然が育んだ農作物や水産物を中心としたブランド力の推進を強化します。また、若者や高齢者などの雇用の創出に向けた環境整備を推進します。
(具体的な例)
・産業の振興とブランド産品育成
・観光交流によるにぎわい創出 …などに役立てます。
より多くの市民の方にまちづくりに対して関心を持っていただくために、情報の共有化を図るとともに、市と連携して公共サービスを担う組織の支援を行います。
(具体的な例)
・市民参画と協働の推進
・人口減少社会における行政運営の構築 …などに役立てます。
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 小松島市ふるさと納税係 |
---|---|
電話番号 | 050-5527-7135 |
メールアドレス | komatsushima@furusato-supports.com |
URL | https://www.city.komatsushima.lg.jp/ |
備考 | 小松島市ふるさと納税係 TEL:050-5527-7135(平日8:30~17:15) ※土日祝日、年末年始を除く E-mail:komatsushima@furusato-supports.com …………………………………………………… ★受領証明書、ワンストップ特例申請書について 〒773-8501 徳島県小松島市横須町1-1 小松島市役所 企画政策課(TEL:088-532-2127) |