静岡県菊川市シズオカケンキクガワシ

静岡県菊川市とは

「しあわせのわ きくがわ」菊川市は、静岡県のほぼ中央に位置し、市の中央を一級河川菊川が流れ、牧之原台地に広がる大茶園と、平野部の田園地帯をはじめとする、みどり豊かな自然環境と都市機能が共存するまちです。「みどり ときめき たしかな未来 菊川市」を将来像に掲げ、贅沢な自然環境と調和し、誰もが健康で生活できる「まち」、市民が満足し選ばれる「まち」の実現に向けて取り組んでいます。


静岡県菊川市の主な返礼品


静岡県菊川市におけるふるさと納税の使い道

  • 1.子どもがいきいき育つまち【子育て・教育】

  • 2.健康で元気に暮らせるまち【保健・福祉・医療・社会教育】

  • 3.活気にあふれ地域の良さを伸ばすまち【産業】

  • 4.快適な環境で安心して暮らせるまち【防災・環境・社会資本整備】

  • 5.まちづくりに市民と行政が共に取り組むまち【コミュニティ・自助・共助・公助】

  • 6.未来へつながる菊川駅南北自由通路整備事業

  • 7.使途を指定せず、まちづくりを推進する取り組み


静岡県菊川市のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 ■返礼品に関するお問い合わせ先
ふるさと納税サポートセンター
〒860-0833
熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
電話番号 050-3355-7437
メールアドレス kikugawa@cyber-records.co.jp
URL https://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ