徳島県鳴門市トクシマケンナルトシ

徳島県鳴門市とは

鳴門海峡の特殊な地形が生んだ、まさに奇跡ともいえる自然現象である渦潮は、豊穣な海を育み、「鳴門わかめ」や「鳴門鯛」といった豊富な海の幸を私たちに届けてくれます。
さらに、海だけでなく、豊かな自然に恵まれた鳴門市には、「なると金時」や「鳴門れんこん」など、四季折々、自慢の味覚がたくさんあります。
ふるさと納税を通して、「渦の国 鳴門」の魅力を知っていただければ幸いです。



徳島県鳴門市におけるふるさと納税の使い道

  • 1.子育て支援及び 青少年健全育成等の 次世代育成支援

    1.子育て支援及び 青少年健全育成等の 次世代育成支援

  • 2.社会福祉及び 高齢者福祉の向上

    2.社会福祉及び 高齢者福祉の向上

  • 3.健康増進及びスポーツ振興

    3.健康増進及びスポーツ振興

  • 4.徳島ヴォルティスへの支援

    徳島ヴォルティスへの支援です。

  • 5.防災・防犯対策及び 救急・消防等の充実強化

    5.防災・防犯対策及び 救急・消防等の充実強化

  • 6.環境の保全及び 循環型社会の構築等

    6.環境の保全及び 循環型社会の構築等

  • 7.教育環境の充実及び 生涯学習の推進

    7.教育環境の充実及び 生涯学習の推進

  • 8.文化・芸術活動の推進 及び文化財の保護活用

    8.文化・芸術活動の推進 及び文化財の保護活用

  • 9.「なると第九」ブランド化事業への活用

    「なると第九」ブランド化事業に活用します。

  • 10.地場産業の育成及び 企業誘致・就業機会の充実等

    10.地場産業の育成及び 企業誘致・就業機会の充実等

  • 11.地域ブランド及び 地産地消の推進

    11.地域ブランド及び 地産地消の推進

  • 12.観光・交流の推進

    12.観光・交流の推進

  • 13.地域コミュニティ・ ボランティア活動の推進

    13.地域コミュニティ・ ボランティア活動の推進

  • 14.安心安全な水を未来につなげる事業

  • 15.サイクリングによるまちづくり推進事業

  • 16.市への一任

    16.市への一任

    ※指定がない場合は「ふるさと鳴門」づくりにつながる事業に活用させていただきます。


徳島県鳴門市のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 鳴門市企画総務部 戦略企画課 ふるさと納税担当
電話番号 088-684-1120
メールアドレス furusato@city.naruto.i-tokushima.jp

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ