大阪府泉南市オオサカフセンナンシ

大阪府泉南市とは

泉南市は1970年に単独で市制を施行して、2020年に市制施行50周年を迎えました。大阪府の南部に位置し、大阪都心部から40㎞~50㎞の距離に位置し、市域の北西は大阪湾に面し、北東は泉佐野市、田尻町、南西は阪南市、そして南東は和歌山県岩出市、紀の川市と接しています。市域は南北約11㎞、東西約8㎞の広がりをみせ、面積は48.98㎢であり、市域に関西国際空港の約1/3を含みます。
地形は、山地部、丘陵部、平地部および臨海部からなり、南部の山地部には低い山々が連なる和泉山脈があり、丘陵部から平野部にかけては、古くからの街並みと新たに開発された住宅が混在しています。また、平野部においては、玉ねぎ、水なす、里芋、花き等、泉州特産の農作物が栽培されています。関西国際空港の対岸のりんくうタウンでは、様々な製造業をはじめとする事業所が集積し、岡田と樽井にある両漁港では大阪湾でとれた新鮮な海産物が水揚げされ、海岸部にはSENNAN LONGPARK(泉南ロングパーク)を設け、にぎわいを創出し、レクリエーションゾーンとして再生させ、泉南市のまちづくりの拠点とすることをめざしています。


大阪府泉南市の主な返礼品


大阪府泉南市におけるふるさと納税の使い道

  • ①市長おまかせコース

    ①市長おまかせコース

    下記の他、市長が個性豊かで魅力のあるふるさとづくりに必要と認める事業に活用します。

  • ②人権・平和推進プロジェクト

    人権啓発、恒久平和の実現及び国際交流並びに男女共同参画の推進に関する事業に活用します。

  • ③子どもたちの学びの環境向上プロジェクト

    教育環境の整備及び生涯学習の推進に関する事業に活用します。

  • ④歴史の魅力あふれるまちづくりプロジェクト

    歴史的文化財の保存や活用及び地域文化の充実に関する事業に活用します。

  • ⑤ほほ笑み子育てプロジェクト

    安心して子育てできる体制の整備及び強化に関する事業に活用します。

  • ⑥すこやか健康プロジェクト

    市民の生涯にわたる健康づくりの推進に関する事業に活用します。

  • ⑦人と人とが支えあう福祉のまちづくりプロジェクト

    だれもが安心して暮らせる社会福祉の充実に関する事業に活用します。

  • ⑧観光とにぎわいのまちづくりプロジェクト

    地域産業等の振興及び地域の魅力を生かした観光の拡大推進に関する事業に活用します。

  • ⑨安全・安心のまちづくりプロジェクト

    防災体制の強化、防犯対策の充実等安全・安心のまちづくりに関する事業に活用します。

  • ⑩雇用創出プロジェクト

    雇用の促進、就労の機会拡大及び安定化に関する事業に活用します。

  • ⑪環境保全とエコのまちプロジェクト

    自然環境の保全及び省資源・省エネルギーの推進に関する事業に活用します。

  • ⑫住みよいくらしづくりプロジェクト

    良好な住環境の整備等市民生活に不可欠な社会基盤の充実に関する事業に活用します。

  • ⑬市民協働のまち推進プロジェクト

    市民参画・協働の推進及び地域コミュニティ活動の活性化に関する事業に活用します。

  • ⑭行政運営改善プロジェクト

    行政の透明性や市民満足度を高め、健全で安定的な行政運営の推進に関する事業に活用します。


大阪府泉南市のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 成長戦略室 ふるさと戦略課
電話番号 050-5371-8361
メールアドレス support@sennan.furusato-lg.jp

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ