東京都小笠原村トウキョウトオガサワラムラ

東京都小笠原村とは

小笠原村は東京から南1000kmに位置する自治体です。
小笠原諸島は大小30余りの島々からなり、2011年6月29日に世界自然遺産に登録されました。
現在有人島は父島と母島で、父島には約2000人、母島には約500人が暮らし、独特の自然、歴史、文化、環境を形成してきました。
お気に入りの海岸でゆったり過ごしたり、海に出てイルカと泳いだり、ホエールウォッチングをしたり、南洋の魚を釣ってみたり、
山に登って、雄大な景色を楽しんだり、亜熱帯に生える植物や、オガサワラオオコウモリ、アカガシラカラスバトなどの天然記念物を見てみたり、夜には星空を眺めたり、
自分だけの楽しみ方を見つられるのも小笠原の大きな魅力です。
また特産物としてはミニトマト、パッションフルーツ、マンゴー、レモンなどの農作物やそれらをベースにした加工品があります。
是非小笠原村に来島してみてください。



東京都小笠原村におけるふるさと納税の使い道

  • (1)世界自然遺産など環境保全の推進に関する事業

    (1)世界自然遺産など環境保全の推進に関する事業

    動植物の保護、外来種対策、エコツーリズムの推進、自然遺産の管理、環境美化対策、 環境教育など .

  • (2)福祉施策の充実に関する事業

    (2)福祉施策の充実に関する事業

    健康づくり、高齢者・障害者支援、 子育て支援、救急医療対策など .

  • (3)教育、文化活動及びスポーツ振興に関する事業

    (3)教育、文化活動及びスポーツ振興に関する事業

    学校教育の充実、小中学校施設整備、 文化財保全、 文化活動・スポーツの支援など


東京都小笠原村のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 財政課財政係
電話番号 04998-2-3112
メールアドレス zaisei@vill.ogasawara.tokyo.jp

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ