埼玉県所沢市サイタマケントコロザワシ

埼玉県所沢市とは

所沢市は古くから宿場町として栄え、都心から30kmの首都圏にありながら、人々の生活と伝統やみどり、文化が調和した都市です。
日本で初めて飛行場ができた『航空発祥の地』であり、映画『となりのトトロ』のモデルとなったと言われる里山の景色が残る狭山丘陵と歴史的な景観の三富新田。
一方、埼玉西武ライオンズの本拠地であるとともに、西武園ゆうえんち、ところざわサクラタウンなどの活気あふれる観光スポットもある、”あれもこれもあるまち”です。


埼玉県所沢市の主な返礼品


埼玉県所沢市におけるふるさと納税の使い道

  • 『市長におまかせ』

    『市長におまかせ』

    その他使途を指定しない寄附とし、市長が使途を定めます。
    「可能性が広がるまち日本一」を目指し、様々な取り組みを行っていますので、大切に使わせていただきます。

  • 【特定事業】 北秋津・上安松地区都市緑地保全事業 ~貴重なみどりを守ろう!~

    【特定事業】 北秋津・上安松地区都市緑地保全事業 ~貴重なみどりを守ろう!~

    北秋津・上安松土地区画整理事業地内には、貴重なまとまりのある緑地が残っていて、その大切なみどりを未来に残すための保全事業です。用地取得や維持管理の費用として活用いたします。

  • 【特定事業】 文化財保存修理事業 ~未来へ遺そう! ふるさと所沢の宝~

    【特定事業】 文化財保存修理事業 ~未来へ遺そう! ふるさと所沢の宝~

    所沢市内の貴重な文化財を保存・修理し、未来へ遺していくための事業です。
    郷土の財産である文化財を守り、そして後世へと伝えていくため、損傷や経年劣化による修理等の費用として活用いたします。

  • 『緑の保全及び緑化の推進に関する事業』

    『緑の保全及び緑化の推進に関する事業』

    武蔵野台地のほぼ中央に位置する所沢市は、埼玉県と東京都にまたがり、映画「となりのトトロ」の舞台となったといわれている狭山丘陵を有する緑に囲まれたまちです。
    それら保全緑地の購入などに活用いたします。

  • 『地域産業の活性化に関する事業』

    『地域産業の活性化に関する事業』

    産官連携で進める「COOL JAPAN FOREST構想」に基づき日本最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」が令和2年度にオープンいたしました。
    今後も地域産業の活性化に寄与する事業に活用いたします。

  • 『未来を担う子どもたちのための事業』

    『未来を担う子どもたちのための事業』

    子どもは、市の宝であり子どもたちが夢と希望をもって健やかに成長していくことが市民の願いです。
    保育園や児童館、こども支援センターなど子どもたちの通う施設の環境整備に活用いたします。

  • 『コミュニティ活動の推進に関する事業』

    『コミュニティ活動の推進に関する事業』

    人と人との絆を実感できるまちづくりのため、「お互い様、隣近所で助け合おう」「地域でできることは地域で解決する」地域コミュニティの推進に寄与する事業に活用いたします。

  • 『安全で安心なまちづくりに関する事業』

    『安全で安心なまちづくりに関する事業』

    地域での支え合い体制の構築のため、自主防災組織の強化や消防団員の資質向上に努めています。防災ガイドや避難所マップの作成など、安全で安心なまちづくりのための事業に活用いたします。

  • 『文化、芸術及びスポーツの振興に関する事業』

    『文化、芸術及びスポーツの振興に関する事業』

    所沢市には文化・芸術・スポーツの魅力を高める環境が整っています。これらに触れる機会を通じて、本市への愛着や誇りを高めていきます。イベントの開催や文化・スポーツ施設の改修などに活用いたします。

  • 『健康及び福祉の推進に関する事業』

    『健康及び福祉の推進に関する事業』

    誰もが地域で安心して豊かな生活を送ることができるよう地域福祉の推進を図ります。
    地域福祉の中心的な役割を担う「こどもと福祉の未来館」をはじめ高齢者福祉施設や障害者福祉施設の備品などに活用いたします。


埼玉県所沢市のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 所沢市ふるさと納税サポートセンター
電話番号 050-3773-4708
メールアドレス info@locusbridge.com
URL https://forms.gle/FvfBS9aUuBmPQVB46
備考 ※受付時間 午前9時~午後5時15分(土・日・祝、年末年始を除く)

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ