新規会員登録
夢×人にやさしい街
すべての人が自信と活気に満ち、互いの個性を尊重できる地域社会を形成するために、豊かな人間性・創造力を備えた人材を育成します。
そのために、優れた文化芸術に触れる機会を創出する等、子どもたちの英知と感性を育む事業に活用させていただきます。
里親から巣立つ子どもや若者たちの自立のために!
里親から社会に巣立つ児童の自立促進のため、自立生活支度金の支給と自動車運転免許取得を支援するほか、ひとり親家庭等の児童を支援する事業に活用させていただきます。
先人が築いた歴史的・文化的資産「史跡田島弥平旧宅」を後世に伝えよう!
平成26年に「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産の一つとして世界遺産に登録されました。この「史跡田島平旧宅」を後世に伝えていくための費用に活用させていただきます。
スポーツの振興と発展、競技力の向上、スポーツを通じた地域の活性化
を目的としてザスパクサツ群馬・群馬ダイヤモンドペガサス・群馬クレインサン
ダーズ・Grano伊勢崎SC・ペヤング女子ソフトボール部を支援する「プロ・
アマスポーツクラブ支援事業補助金」として活用させていただきます。
一人ひとりが、元気で生き生きとした生活を送れるように、健康づくりの分野に役立てます。
安心して安全に暮らせるまちをめざして、市民・警察・行政の連携による地域ぐるみの防災・防犯活動を推進していくため、安心安全推進の分野に役立てます。
誰もが、それぞれの体力や年齢に応じて、スポーツに親しむことができるよう、スポーツ振興の分野に役立てます。
首都圏近郊の観光地としての魅力と特色を創出するため、観光資源の整備や観光イベントの充実、地域の食文化の活用など、賑わいの観光振興の分野に役立てます。
河川、水路、池沼の美しい自然環境が保たれた親水整備、緑化事業の推進、省エネ対策など、自然環境保全・省エネ推進の分野に役立てます。
市長がその年度ごとに本市発展のために必要とする事業等を選んで、活用させていただきます。
(注)寄附金の使途を指定されなかった場合や寄附金の総額が事業等の事業額を超えた場合などは、市長が本市発展のために必要とする事業等を選んで、活用させていただきます。
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 伊勢崎市役所/JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター |
---|---|
電話番号 | 0270-27-2707/050-3146-8448 |
URL | https://faq.furu-po.com/ |