神奈川県寒川町カナガワケンサムカワマチ

神奈川県寒川町とは

〇自然と歴史にはぐくまれた文化の薫るまち、寒川町
寒川町は神奈川県のほぼ中央部に位置し、湘南の一角を占めております。町域面積は13.42㎢で東西2.9㎞、南北5.5㎞と南北に長く、標高は約5m~27mでおおむね平坦な地形です。
気温は温暖であり、首都圏からの人口の分散化にともなう産業や居住地として発展してきています。
人口は49,053人(2021年3月末時点)と東日本で最も人口の多い町です。現在も増加傾向で推移しており、社会増減数は県内第1位です。
〇寒川町の文化や産業
寒川町は、全国で唯一の八方除けの守護神として有名な相模國一之宮・寒川神社が鎮座していることでも知られています。もともと農業が盛んな町ですが、現在は、工業の町でもあり、製造業を中心に数多くの事業所があります。また、圏央道(さがみ縦貫道路)のインターチェンジが町内に2か所設置され、町民や企業にとって交通利便性が大幅に向上しています。


神奈川県寒川町の返礼品


神奈川県寒川町におけるふるさと納税の使い道

  • (1)都市基盤整備に関する事業

  • (2)環境に関する事業

  • (3)健康、福祉に関する事業

  • (4)消防、防災及び交通安全に関する事業

  • (5)教育、文化及びスポーツに関する事業

  • (6)産業振興に関する事業

  • (7)上の事業のほか、町長が必要と認める事業


神奈川県寒川町のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 企画部 資産経営課 資産マネジメント担当
電話番号 0467-74-1111
メールアドレス keikaku@town.samukawa.kanagawa.jp
住所 【お問合せ先】
■お礼の品発送に関するお問い合わせ
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL:0120-977-050
受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く)
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=143219
※ふるさと納税商品お問合せセンターへ外部リンクします。

■ふるさと納税全般に関するお問い合わせ
寒川町役場 
開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
https://www.town.samukawa.kanagawa.jp/soshiki/kikaku/zaisei/zaisei/info/furusato/furusatokifu.html
MAIL:keikaku@town.samukawa.kanagawa.jp
TEL:0467-74-1111
URL:https://www.town.samukawa.kanagawa.jp/soshiki/kikaku/zaisei/zaisei/info/furusato/index.html
URL https://www.town.samukawa.kanagawa.jp/soshiki/kikaku/zaisei/zaisei/info/furusato/index.html

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ