鹿児島県肝付町カゴシマケンキモツキチョウ

鹿児島県肝付町とは

肝付町(きもつきちょう)は、本土最南端の大隅半島に位置し、900年の歴史を誇る「流鏑馬(やぶさめ)」や四世紀から五世紀にかけて建造された古墳群を有し、雄大な自然と豊かな緑にいだかれた風光明媚な面を持つ一方、世界に誇る最先端固体燃料ロケット「イプシロン」の発射場である内之浦宇宙空間観測所を有する、自然と歴史と科学の織りなす町です。

当町の豊富な自然が作り上げる清らかな水と空気と肥沃な土壌で育まれた農畜産物は、市場での評価も高く,特に当町でも多く生産・肥育される「鹿児島黒牛」は5年に1度の全国和牛能力共進会で他のブランド牛産地をおさえて,栄えある総合優勝(第11回宮城県開催(H29))に輝いた今最も旬なブランド牛です。
また、とろけるような脂の甘みを味わえる「かごしま黒豚」や温暖な気候を活かして作られる「マンゴー」「でこぽん」などの果実類。太平洋に面しているからできる水揚げ直送の「カンパチ」などの鮮魚。自然あふれる当町だからこそ提供できる自慢の産品がたくさんあります。
その産品を、皆様から賜りました善意への心ばかりの御礼としてお送りしますので、それらを通じてぜひ「肝付町」を感じていただけましたなら幸いです。

<お礼の品について>
お礼の品につきましては、金曜日から翌週の木曜日までに寄附完了した分をまとめて次の週に発送準備いたします。
返礼品ごとに発送までの期間が異なりますので、発送時期の詳細についてはそれぞれ商品説明をご確認くださいますようお願いします。
寄附から2週間以内での受け取り希望には対応できない場合がありますので,あらかじめご了承ください。

<問い合わせ先>
【寄附・申し込み方法に関して】
 肝付町役場企画調整課稼ぐ力推進係
(受付時間:土日祝日を除く8:45~17:00)
 TEL:0994-45-7570(ふるさと納税係直通)
 FAX:0994-45-7571
 E‐mail:furusato@town.kimotsuki.lg.jp

【返礼品・観光情報等について】
 肝付町観光協会(受付時間:9:00~17:00(月~土))
 TEL:0994-67-2888
 FAX:0994-67-2114
 E‐mail:info@kankou-kimotsuki.net


鹿児島県肝付町の主な返礼品


鹿児島県肝付町におけるふるさと納税の使い道

  • 1.ふるさとの自然・歴史文化を守り育てる事業

    1.ふるさとの自然・歴史文化を守り育てる事業

    流鏑馬行事などの、文化財保護・保存に関するもののほか、環境保護に使います。
    2023年度実績
    ・流鏑馬保存事業
    ・うちのうらロケット祭り事業(花火打上げ)
    ・振興会環境整備補助金 他

  • 2.地域の産業を守り育てる事業

    2.地域の産業を守り育てる事業

    担い手の育成や農地整備、有害鳥獣対策など、農林水産業の振興に関するものに使います。
    2023年度実績
    ・営農振興事業
    ・繁殖雌牛更新促進事業
    ・水産資源振興事業 他

  • 3.みんなで築く安心・安全なまちづくり事業

    3.みんなで築く安心・安全なまちづくり事業

    津波避難経路の整備のほか、各種予防接種助成や子育て支援など災害対策や生活安全に関するものに使います。
    2023年度実績
    ・インフルエンザ予防接種委託料
    ・不妊治療医療費助成金 
    ・振興会環境整備補助金 他

  • 4.指定なし(町長が使途を選択します)

    4.指定なし(町長が使途を選択します)

    児童生徒の山村留学交流やタブレット導入などの教育活動、宇宙のまちPR等に使います。
    2023年度実績
    ・小中学校ICT支援事業(タブレット端末等)
    ・宇宙科学のまちづくり事業
    ・山村留学事業 他


鹿児島県肝付町のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 肝付町役場 企画調整課
電話番号 0994-65-2512
メールアドレス furusato@town.kimotsuki.lg.jp
備考 肝付町ホームページURL http://kimotsuki-town.jp/

お知らせ


2024年11月28日

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ