新規会員登録
長崎県のほぼ中央に位置する東彼杵(ひがしそのぎ)町は、人口約8,300人、長崎県内で2番目に人口が少ない小さなまちですが、美しい景観、豊かな食、地域の絆、そして幸せの笑顔があふれています。また、古くより陸上・海上・空路など交通の便が良く、人と産物と情報が集まる長崎県の玄関口として知られています。大村湾に面した斜面につくられた棚田や段々畑では、お茶やみかん、いちごなどを生産しています。明治時代から鯨肉の問屋で賑わった新鮮なクジラ肉も有名です。
(これまでの主な事業)
・文化ホール講演事業
・無形文化財の伝承、育成事業
・「歴史公園彼杵の荘」整備
・井手寿謙展示会開催
(これまでの主な事業)
・花いっぱい運動
・植樹、育樹等の森林づくり
・環境保全事業
(これまでの主な事業)
・町営図書館の充実
・学童保育施設運営経費の一部
・子育て支援
(これまでの主な事業)
・町営図書館の充実
・スポーツ大会開催
・芸術文化の振興
・町民運動会開催
(これまでの主な事業)
・各種体育大会の開催経費
・彼杵茶啓発看板の設置
・観光パンフレット作成
(第1回ふるさとパンフレット大賞「楓 千里賞」受賞しました!!)
(これまでの主な事業)
・起業家支援事業
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 財政管財課財政係 |
---|---|
電話番号 | 0957-46-1111 |
メールアドレス | zaisei@town.higashisonogi.lg.jp |