北海道様似町ホッカイドウサマニチョウ

北海道様似町とは

<雄大な山容、奇岩・断崖の続く海岸線が四季折々に美しい、歴史と伝統が息づく町>

背面にアポイ岳と日高山脈、前面に紺碧に輝く太平洋をたたえる様似町。
穏やかな海洋性の気候と豊かな大地の広がりのなかで、水産業・農畜産業が主産業のまちです。

様似町は都市部との地域格差が著しい町ですが、その格差を様似町の特徴ととらえ、様似町に来なければ感じることも、触れ合うことも、食することもできない、素晴らしい資源があります。
特に、様似町のシンボルであり誇りである固有の資源「アポイ岳」を中心とした幌満かんらん岩体や高山植物などの貴重な自然資源によるアポイ岳ジオパークが平成27年11月17日、ユネスコ世界ジオパークに認定されました。
また、平成30年10月にはジオパーク全国大会が開催され、様似町の取り組みを全国の方々に知って頂く機会になりました。
『ジオパーク』は地質や地形などの地球活動の記録を保全して研究教育に生かすとともに、地質や地形の成り立ちやそれらと人々の暮らしの関わりを実感して楽しみ、まちづくりに生かす活動であり、ぜひ、大自然の恵みによる様似町の特産品を返礼品とした「ふるさと納税」を楽しんでいただければ幸いです。

-----------------------------------------------------------------------------
<お礼の品・その他に関しては>
JTBふるさと納税コールセンター TEL:050-3146-8277
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)

<寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書に関しては>
様似町役場企画調整課ふるさと納税係  TEL:0146-36-2122
平日8:45-17:30



北海道様似町におけるふるさと納税の使い道

  • 映画「北の流氷(仮)」制作事業

    映画「北の流氷(仮)」制作事業

    【映画「北の流氷」(仮題)の製作の実現】
    えりも町、浦河町、様似町及び広尾町の4町では、えりもの緑化事業を題材とした映画化の実現に向けて取り進めております。
    1950年代に森林伐採で砂漠化した土地に地元漁師らが植林し、豊かな森と海を復活させた実話に基づくものとなっています。
    町の未来を守ろうと自然に立ち向かった先人の思いを国内外へ伝えるため、映画制作の実現に向けて皆様のご協力をお願いします。

    緑化事業の詳しい内容はこちら。
    https://www.town.erimo.lg.jp/section/kikaku/sg6h940000008r6k.html 

    【令和5年度】
     ・四町映画制作準備委員会負担金-[2,684,000円]
      映画制作に係る市町村負担金の一部として活用いたしました。

  • ふるさとの福祉・少子化対策に関する事業

    ふるさとの福祉・少子化対策に関する事業

    町民の保健福祉事業や、少子化に歯止めをかけるための事業に使われます。

    【令和5年度】
    ・幼児センタートイレ改修工事-[3,500,000円]
     幼児センターのトイレ改修工事費の一部として活用いたしました。

    ・さまにシルバー券交付事業-[3,000,000円]
     満70歳以上の高齢者や障害者手帳等の交付を受けている方を対象に、町内入浴施設(アポイ山荘)の無料入浴券、またはハイヤー利用券として利用出来る「さまにシルバー券」交付事業の経費の一部として活用いたしました。

  • ふるさとの教育・文化に関する事業

    ふるさとの教育・文化に関する事業

    子どもの教育や各種文化に関する事業に使われます。

    【令和5年度】
    ・公設塾開設事業-[2,000,000円]
     令和5年度より、小学校5年生から中学校3年生までの児童生徒を対象に、家庭学習支援の一環として、民間学習塾と連携し、無料で利用できる「オンライン公設塾」を実施しており、その経費の一部として活用いたしました。

  • ふるさとの自然環境保全に関する事業

    ふるさとの自然環境保全に関する事業

    様似町は貴重な動植物や美しい自然を有する町です。その景観をいつまでも守れるよう、自然環境保全のための事業に使われます。

    【令和5年度】
    アポイ岳保全対策費-[1,300,000円]
    アポイ岳の高山植物群落は、1952年に特別天然記念物に指定されたものの、採取盗掘や地球温暖化による植生変化、エゾシカによる採食圧や登山者の増加などの影響により急激にその数を減らしています。それを打開すべく「アポイドリームプロジェクト」と称し、住民や行政、研究者の協力の下、アポイ岳ファンクラブや様似中学校の生徒が自らの家や学校で育てた苗を、アポイ岳の5合目にある高山植物の再生実験地に植栽しています。この他にも分布・生態調査など、アポイ岳保全活動の一部に活用いたしました。

  • ふるさとの産業振興及び地域振興に関する事業

    ふるさとの産業振興及び地域振興に関する事業

    様似町は豊かな自然を生かした第一次産業が盛んな町です。いただきましたご寄附は、農林水産業のほか、各種地域振興のために使われます。

    【令和5年度】
    ・新規参入者就農促進対策事業-[600,000円]
     新規就農者を対象に、農業機械の導入に係る助成費用の一部として活用いたしました。

    ・起業等支援事業補助金-[1,370,000円]
     新たな企業や雇用等を創出し、地域経済の活性化を図るため、町内において企業する新規創業者及び事業承継を行う方を対象とする補助金の一部として活用いたしました。

  • アポイ岳ジオパークの推進に関する事業

    アポイ岳ジオパークの推進に関する事業

    「ジオ」は地球や大地を意味する言葉で、学術的に貴重で美しい地質や地形を持つ自然公園が「ジオパーク」です。
    様似町ではアポイの「かんらん岩」や高山植物などの貴重な自然が評価され、「アポイ岳ジオパーク」として2008年に日本ジオパーク、2015年にユネスコ世界ジオパークに認定されました。
    いただきましたご寄附は、ジオパークを維持・管理、発展させるための各種事業に使われます。

    【令和5年度】
    アポイ岳ジオパーク推進協議会補助金ー[3,700,000円]
    ジオパークの推進母体であるジオパーク推進協議会の運営を支援し、生涯学習講座「アポイカレッジ」の開催や、小中学校の「ふるさとアポイ学」学習支援などのほか、ユネスコ世界ジオパーク加盟地域として、国内外のジオパークとの連携を図り、ジオパークの質の維持・向上のための活動補助金として活用いたしました。

  • 使途の指定なし(町長におまかせ)

    使途の指定なし(町長におまかせ)

    町長が必要だと決めた事業へ活用させていただきます。

    【令和5年度】
    ・防災備蓄品購入事業-[8,000,000円]
     町内の津波避難場所に防災備蓄倉庫を設置し、防災備蓄品を収納しており、その購入費の一部として活用いたしました。

    ・旧様似駅周辺土地活用イメージ図作成委託-[1,000,000円]
     令和3年に廃線となったJR日高線の旧様似駅周辺エリアの整備に向け、現地調査及びイメージ図の作成業務に係る委託費用の一部として活用いたしました。

  • 赤潮被害支援に関する事業

    赤潮被害支援に関する事業

    令和3年9月に北海道太平洋沿岸で発生した「赤潮」によって、うに、ツブ貝、鮭などが大量死しました。現在もその影響は続いており、海中の環境の回復には、数年もの長い年月がかかるとされています。いただきましたご寄附は被害を受けた町内の漁業者関係者への支援事業のほか、環境回復へ向けた海水調査費などの事業等に使われます。

    【令和5年度】
    ・環境生態系保全緊急対策事業及び赤潮対策緊急支援事業-[30,000,000円]
     赤潮被害に対する漁場の早期回復のため、ウニやツブの種苗放流や、藻場の清掃作業、資源回復調査などの費用や、漁家経営の安定的な事業継続を支援するため、日高中央漁業協同組合及びえりも漁業共同組合に対しての助成金の一部として活用いたしました。


北海道様似町のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 寄附・お礼状受領証明書・ワンストップ特例については様似町役場企画調整課企画係
電話番号 0146-36-2122
メールアドレス furusatonouzei@samani.jp

お知らせ


2024年11月28日

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ