千葉県我孫子市チバケンアビコシ

千葉県我孫子市とは

■都内通勤者のベッドタウン
我孫子市は、千葉県と茨城県の県境に位置しています。常磐線で我孫子駅から35分程度で山手線圏内に入るため、周辺は都内通勤者のベッドタウンにもなっています。逆に、利根川や印西市に近い方はのどかな場所となっています。

■水辺に野鳥が飛来する手賀沼
自然豊かな水辺に野鳥が飛来する手賀沼。その湖畔に広がる手賀沼公園から5.3kmの手賀沼遊歩道には約20種類の桜をみることができます。ソメイヨシノから八重桜まで、長きにわたって楽しめます。桜のトンネルの下を自転車で通ったり、散歩したり、桜の実を食べる鳥たちをみたり、市民の憩いの場として親しまれています。

■大切な史跡・文化財
我孫子市の南西部に広がる手賀沼沿いは、かつて「北の鎌倉」と称され、「白樺派」をはじめとする文人たちが居を構え、この地で文筆活動を展開し、多くの名作を世に送り出しました。今もその旧居や執筆作品が残り、大切な史跡・文化財となっています。


千葉県我孫子市の主な返礼品


千葉県我孫子市におけるふるさと納税の使い道

  • 市長におまかせ<市長が必要と認める事業>

  • 地域の産業・農業支援に関する事業

  • 魅力あるまちづくりに関する事業

  • 子育て支援に関する事業

  • 安心して住み続けられるまちづくりに関する事業

  • 鳥類の保護に関する事業

  • 市内の大学応援事業(いただいた寄附額の一部を市から中央学院大学に寄附します。 返礼品ありの場合:寄附額の3割 返礼品なしの場合:寄附額の6割)


千葉県我孫子市のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 我孫子市ふるさと納税事務局
電話番号 050-3146-0831
メールアドレス abiko@furusato-bpo.com
備考 営業時間 9:00~18:00(※土日祝日・年末年始期間休み)

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ