十勝ハーブ牛のスネとネックのみという限定部位の珍しいコンビーフ。化学調味料や発色剤を一切使用せず、自然な素色と風味を活かしています。白コンビーフは十勝ハーブ牛と塩だけで作り、黒コンビーフは十勝ハーブ牛と塩、黒胡椒で作りました。まずは一口そのままでお召し上がりください。
食材や製法に対する生産者の「こだわり」
上士幌町は、牛が好む冷涼な気候、大雪山系のおいしい伏流水、そして広大な敷地と、牛の飼育に適した環境が揃っています。「十勝ハーブ牛」は、黒毛和牛とホルスタインから産まれた国産牛で、牛の成長にあわせてハーブを与え、体調を整えて、時間をかけてゆっくりと育てます。
「十勝ハーブ牛と塩だけで作ったコンビーフ」「十勝ハーブ牛と黒胡椒で作ったコンビーフ」は、いずれも十勝ハーブ牛のスネとネックのみという限定部位の珍しいコンビーフです。化学調味料や発色剤を一切使わず、自然な素色と風味を生かしています。「まずは一口そのままで味わってみてください。ワインのお供としてもおすすめ」とのこと。シンプルな味付けだからこそ、炒め物やスープなど素材のおいしさを生かしたお料理にも活用できそう。
ギフトとして好評で、本商品のギフトセットは、「OMOTENASHI Selection2020(おもてなしセレクション)第1期、主催/おもてなしニッポン実行委員会」を受賞し、「北のブランド2021(札幌商工会議所)農畜産品部門」に認証を受けました。
【北のハイグレード食品】
広い大地と豊かな海が育む北海道の食材をよりおいしくお届けするために、作り手が知恵と工夫、手間を積み重ね、誇りをもって育まれた加工食品の中から、食の専門家が厳選した「北のハイグレード食品」。
こだわりの食材と匠の技で生み出された一品を多くの方にご賞味いただきたい、そして次には北海道に来て味わっていただきたいという想いとともに、全国へ、世界へと発信していきます。
北のハイグレード食品について
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/brandpromotion/hg.html
■地場産品類型:2号
■地場産品に該当する理由:北海道産の牛肉を主要な原材料として製造、加工されています。
■アレルギー :牛肉