1. ふるさと納税トップページ
  2. 関東
  3. 群馬県
  4. 群馬県渋川市
  5. 旅行・体験・チケット
  6. 体験チケット
  7. 【2025年11月16日】秋のSLの最後を飾る!特別な駅長白制服を着用してSL出発式体験! F4H-0548
群馬県渋川市 ふるさと納税返礼品
東日本旅客鉄道株式会社保有の施設・設備を使用した体験型返礼品

【2025年11月16日】秋のSLの最後を飾る!特別な駅長白制服を着用してSL出発式体験! F4H-0548

△ 残りわずか 寄付金額: 103,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 1,030 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

渋川駅2025年11月16日(日)にSLが出発する上越線・渋川駅で、普段は着用することのできないJR東日本の駅長用白制服を身にまとい、SLの出発式を体験できる特別プランです。

体験内容:
・最大5名まで一緒に体験できます。
・駅長用白制服を1着と、子ども駅長用の白制服を4着まで着用できます。
・駅長用白制服を着用して、SLの出発合図を実施!
・赤い絨毯と専用足元プレートを設置した特別エリアをご用意
・出発式前には専用エリアを貸切り、SLを間近で自由に撮影可能
・駅長との記念撮影や、駅長と一緒に出発合図を出すことも可能(ご希望に応じて)
・体験後には「出発合図認定書」「記念写真」「SLオリジナルグッズ」をプレゼント!


【スケジュール】
集合時間:10時00分

【集合・解散場所】

渋川駅改札前

【当日スケジュール(予定)】
(10時00分) 集合・受付
(10時00分~10時10分) お着替え 10分
(10時10分~10時20分) 体験の流れ・イベント注意事項説明、駅内案内 10分
(10時25分~10時30分) 3番線(SL停車ホーム)へ移動 5分
(10時35分~10時55分) SL到着・お出迎え+撮影時間 20分
(10時55分~) SL出発合図
(11時10分) 認定証贈呈・お着替え・解散
※当日は、案内状とご本人さま確認書類(運転免許証・保険証・学生証等)をお持ちください。


【募集枠数】
1枠(最大5名:駅長用白制服1着、子ども駅長用の白制服4着まで)
(1) 子どもの参加について
年齢制限はありませんが、安全面の観点から保護者等の同伴をお願いする場合があります。
子ども駅長用の白制服(上着と帽子のみ)をご着用いただきます。
制服サイズは100cm・110cm・120cm・130cm・140cmを各1枚ずつご用意しておりますが、サイズによってはご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
小学生以下のお客さまは、大人1名に対して2名までご参加可能です。その旨、お申し込み時にご記載をお願いいたします。

(2)大人の方には駅長用の白制服をご着用いただきます。
サイズは寄附受付後に担当者より確認させていただきますが、サイズによってはご用意できない場合がございます。
なお、靴・ベルト・Yシャツの貸し出しは行っておりませんので、ご自身でご準備をお願いいたします。
本体験で着用いただく制服のサイズにつきましては、お電話にて確認させていただきます。
お申し込みの際は、必ず通話可能な電話番号を会員情報にご登録のうえ、お申し込みください。

※お電話がつながらない場合、制服の準備ができない可能性がございます。
※お申し込み後、担当者よりご連絡いたしますので、着信にご注意ください。

(3)出発合図専用エリアにはご家族やご友人も入ることができます。
お連れのお客さまと一緒に出発合図をご希望の場合は、安全の観点から人数を制限させていただく場合がございます。当日係員にご相談ください。

(4)お申し込み時の申込者情報と異なる場合、参加をお断りすることがあります。
参加者の変更がある場合は、事前にご連絡いただき、必要に応じて変更理由を確認させていただきます。変更内容によっては、参加をお断りする場合もございますので、ご了承ください。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【2025年11月16日】秋のSLの最後を飾る!特別な駅長白制服を着用してSL出発式体験! F4H-0548
返礼品コード
F666-F4H-0548
寄付金額
寄付金額: 103,000
付与予定ポイント数: 1,030 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
体験実施場所:JR渋川駅
所要時間:約1時間10分(10:00~11:10)
参加人数:最大1枠(最大5名)
料金に含まれるもの:制服着用体験( 大人サイズ1名・子どもサイズ4名まで)、SLぐんま水上への出発合図、駅員業務体験、認定証贈呈、写真のプレゼント
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
有効期限:案内状の有効期限まで
提供事業者
東日本旅客鉄道株式会社
注意事項
申込期日:2025年9月30日まで


〈注意事項〉
お申し込みについては下記の「必ずお読みください」をすべてお読みになり、ご理解いただいた方のみお申込みをお願いします。
 
★★★必ずお読みください★★★
【変更・払戻条件】
(1)お申し込み後の寄付者様都合によるキャンセルおよび寄付金の返金は承っておりません。
(2)大規模な輸送障害が予想される場合、事前に開催を中止することがあります。
(3)急遽開催を中止する場合であっても、来場に関わる交通費・宿泊費などの費用については補償いたしかねます。
(4)体験プラン開始前に、台風・悪天候・災害・大規模輸送障害等により実施が困難と判断される場合は、寄付者様へ中止のご連絡をいたします。
(5)台風・悪天候・災害・大規模輸送障害等により体験当日に開催中止の場合は、体験日当日、渋川駅にて、寄附額相当分の「渋川市ふるさと感謝券(市内登録店で利用できる感謝券)」を、案内状と引き換えにお渡しします。
(6)台風・悪天候・災害・大規模輸送障害等により体験の前日までに開催中止の場合は、寄附額相当分の「渋川市ふるさと感謝券(市内登録店で利用できる感謝券)」を郵送させていただきます。
(7)体験プラン開始後に急な天候不良や災害、輸送障害等が発生した場合、体験内容を変更して実施する場合がございます。一部プログラムが体験できない可能性もございますが、「日程の振替」や寄付金の返金には対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。


【その他】
(1) イベントの変更・中止について
イベントで使用する機器に故障が発生した場合、体験内容が変更となる可能性があります。
また、荒天や大規模輸送障害など、やむを得ない事象が発生した場合には、イベントの中止または体験内容の変更が生じることがあります。
(2) 車両の変更について
車両故障等により、使用する車両の種類や編成が変更となる場合があります。
(3) 遅れての参加について
交通機関の遅延を含め、遅れての参加は原則として認められません。
なお、遅刻による不参加の場合でも、寄付金の返金は行いませんのでご了承ください。
(4) 集合場所について
集合場所へは、最寄りの公共交通機関をご利用ください。駐車場のご用意はございません。
(5) 体験中の事故・損害について
体験中に発生した事故・怪我、衣服や携行品の損壊・汚損・紛失などについて、主催者は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
(6) 撮影・記録について
・本イベントは主催者側で撮影・録音・記録・PR等を行う場合がございます。

※掲載写真はイメージです。
オンライン
ワンストップ
ふるまど(IAM)

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

体験チケットの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ