2025年11月15日(土)にSLが出発する上越線・渋川駅で、JR東日本の一般社員用制服を着用して、SLの出発合図を出す体験ができます。
・最大5名まで一緒に体験できます。
・一般社員用制服(紺色)を1着と、子ども駅長用の白制服を4着まで着用できます。
・駅長との記念撮影や、駅長と一緒に出発合図を出すことも可能です(ご希望に応じて)
・出発前には専用エリアを貸切り、間近でSLを自由に撮影できます
・体験後には「出発合図認定書」と記念写真をプレゼント
【スケジュール】
集合時間:10時10分
【集合・解散場所】
渋川駅改札前
【当日スケジュール(予定)】
(10時10分) 集合・受付
(10時10分~10時20分) お着替え 10分
(10時20分~10時25分) 体験の流れ・イベント注意事項説明、駅内案内 5分
(10時25分~10時30分) 3番線(SL停車ホーム)へ移動 5分
(10時35分~10時55分) SL到着・お出迎え+撮影時間 20分
(10時55分~) SL出発合図
(11時10分) 認定証贈呈・お着替え・解散
※当日は、案内状とご本人さま確認書類・運転免許証・保険証・学生証等をお持ちください。
【募集枠数】
1枠(最大5名:一般社員用制服(紺色)1着、子ども駅長用の白制服4着まで)
(1) 子どもの参加について
年齢制限はありませんが、安全面の観点から保護者等の同伴をお願いする場合があります。
子ども駅長用の白制服(上着と帽子のみ)をご着用いただきます。
制服サイズは100cm・110cm・120cm・130cm・140cmを各1枚ずつご用意しておりますが、サイズによってはご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
中学生以上の方は一般社員用制服(紺色)のご用意となります。
小学生以下のお客さまは、大人1名に対して2名までご参加可能です。その旨、お申し込み時にご記載をお願いいたします。
(2)大人の方には一般社員用の紺制服をご着用いただきます。
サイズはご購入後に担当者より確認させていただきますが、サイズによってはご用意できない場合がございます。
なお、靴・ベルトの貸し出しは行っておりませんので、ご自身でご準備をお願いいたします。
※当日、大人の方には「一般社員用制服(紺色)」をご着用いただきます。駅長制服ではございませんので、ご注意ください。
※本体験で着用いただく制服のサイズにつきましては、お電話にて確認させていただきます。 お申し込みの際は、必ず通話可能な電話番号を会員情報にご登録のうえ、お申し込みください。
※お電話がつながらない場合、制服の準備ができない可能性がございます。
※お申し込み後、担当者よりご連絡いたしますので、着信にご注意ください。
(3)出発合図専用エリアにはご家族やご友人も入ることができます。
お連れのお客さまと一緒に出発合図をご希望の場合は、安全の観点から人数を制限させていただく場合がございます。当日係員にご相談ください。
(4)お申し込み時の申込者情報と異なる場合、参加をお断りすることがあります。
参加者の変更がある場合は、事前にご連絡いただき、必要に応じて変更理由を確認させていただきます。変更内容によっては、参加をお断りする場合もございますので、ご了承ください。