1. ふるさと納税トップページ
  2. 東北
  3. 岩手県
  4. 岩手県山田町
  5. 魚介・海産物
  6. イカ・タコ・ウニ
  7. 菊池商店の塩うに 100g×2パック 三陸山田 山田町 三陸産 海産品 無添加 雲丹 海栗 YD-916

菊池商店の塩うに 100g×2パック 三陸山田 山田町 三陸産 海産品 無添加 雲丹 海栗 YD-916

〇 在庫あり 寄付金額: 34,000
数量:
カートに入れました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

濃厚な旨味と甘味を凝縮した菊池商店の塩うには、三陸産キタムラサキウニを使用し、三陸沿岸に伝わる伝統的な方法で加工されております。

塩うには、生うにに塩をさっと振りかけて寝かせるだけのシンプルな製造方法ですが、菊池商店で代々受け継がれある味付けは、甘すぎず、辛過ぎずの繊細で絶妙な塩加減で、作られております。

ご飯にぴったりの塩うにですが、おにぎりや、焼きおにぎりとしてもお勧めの一品です!

菊池商店が代々受け継いできた、秘伝の塩うにの味わいを、どうぞご賞味下さい!

【菊池商店の歴史】
山田町の織笠地区に拠点を構える菊池商店は、昭和35年に「昆圭子商店」として、創業を開始しました。当時は海産物も豊富であり、店主は列車を使って隣町の宮古市や釜石市まで行商に歩いておりました。

創業から50年ほど経った2011年、東日本大震災により「昆圭子商店」は被災。大きな犠牲の元に、一度は廃業を考えました。
しかし、先代が築き上げたお店を守る為、先代の息子さんである菊池 要さんと、要さんの長男の真吾さんが再起を図り、震災から二年後、新たに親子二人で「菊池商店」として再スタートをいたしました。

創業からおそよ60年以上、これまで多くの苦難も有りましたが、様々な逆境を乗り越え、新しい目利きと新しい従業員の皆さんの力をもって、全国へより良い品質の商品をお届けできるよう、日々精進しておられます。

■原材料/原産地について。
こちらの返礼品は、岩手県沿岸産(宮古市、山田町、大槌町、釜石市、大船渡市)のキタムラサキウニと、国産の塩を使用して製造しております。

■加工地/加工内容について。
こちらの返礼品は山田町内の加工場にて、仕入れ、付着物の除去、味付け(塩)、パック詰め、冷蔵保存の作業を行なっております。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
菊池商店の塩うに 100g×2パック 三陸山田 山田町 三陸産 海産品 無添加 雲丹 海栗 YD-916
返礼品コード
F658-YD-916
寄付金額
寄付金額: 34,000
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
塩うに(キタムラサキウニ) 100g×2パック

【原産地】
岩手県沿岸[宮古・大槌・釜石・大船渡]/塩[国産]
配送温度帯
冷凍
賞味(消費)期限
賞味期限:加工日より1年。
解凍後は冷蔵保存し、5日以内にお召し上がり下さい。
提供事業者
菊池商店
発送時期
受注後 10日以内に可能 (※配送日指定不可)
オンライン
ワンストップ
ふるまど(IAM)

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

イカ・タコ・ウニの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ