山形県と言えば「さくらんぼ」というイメージがありますが、極甘のぶどう「デラウエア」も生産量日本一と山形を代表する果物の一つです。
種無しぶどうの定番として昔から親しまれていて、糖度は20度を超える強い甘みとそれを引き立てる程よい酸味が魅力です!
山形県では明治時代からデラウェアの栽培が盛んに行われてきました。昭和32年には県の奨励品種に指定され、昭和35年以降、栽培面積が急増し、今では夏のぶどうの定番品種となっています。
寒河江市でも大正14年にはデラウェアが栽培されており、現在まで100年近い歴史を持つデラウェアの名産地となっています。
山形県のほぼ中央に位置し、東に蔵王、西には月山、葉山の山々を一望できる「道の駅寒河江 チェリーランドさがえ」は、山形県内各地の名産品や選りすぐりの工芸品を販売し、館内のレストランでは自慢の料理で山形の魅力とおいしさを存分にご堪能いただける一大観光物産センターです。
【デラウェア ぶどう 果物 フルーツ たっぷり 甘い 甘酸っぱい 山形県寒河江市 山形県産 安心 安全 こだわり お取り寄せ グルメ 品種 農家】
地場産品に該当する理由:
1.当該地方団体の区域内において生産されたものであること。
※画像はイメージです。
【配送時の注意事項】
※賞味期間が短いため、沖縄県および離島への発送はできません。キャンセルさせていただく場合がございます。
※東北・関東以外の方で「午前中」を指定した場合、通常の配達日数+1日かかることがございます。
※青果物につき、事前の発送予定日等のご連絡はできません。また、ご不在期間などがある場合は、お早めにご連絡をお願いいたします。【ご不在やお受取り遅れ等による再送は行っておりません。】