1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 山梨県
  4. 山梨県甲斐市
  5. 旅行・体験・チケット
  6. 【1日1組限定】昇仙峡AREA1000 遊べるお山で1泊2日 CU-2

【1日1組限定】昇仙峡AREA1000 遊べるお山で1泊2日 CU-2

△ 残りわずか 寄付金額: 101,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 1,010 ポイント(1倍)
カートに入れました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

この返礼品は、昇仙峡AREA1000を1日1組限定で貸切利用するものです。他の誰にも邪魔されず、自分、家族、仲間たちだけの特別な時間を過ごしたい方にお勧めのプランです。

 甲斐市の北部、「御岳昇仙峡」を望む千田(せんだ)地区は、メイン道路から3㎞ほど入ったところに位置する静かな里山の集落です。
 そんな場所にある昇仙峡AREA1000(アウトドアフィールド&キャンプ場)は、「遊べるお山をまるごと貸切」のとおり、日々の喧騒から離れ、自分たちだけの時間を過ごすことができる山の上の隠れ家的プライベート空間です。
 ゆっくりと過ごしたい方は、「自然の中でリトリート」。昼は南アルプスの山々を眺めながら、夜は満天の星空を望みながら、自然の中でバーベキュー&キャンプをして過ごせます。なお、テントサウナやプールを設置して、「自然の中で整う」ことも可能です。
 アクティブに過ごしたい方は、「自然で遊ぼう!」。オフロードバイク走行やドローンの飛行練習、サバイバルゲームなど仲間たちと存分に楽しめます。ブランコやトランプリンなどお子様たちもアクティブに過ごせます。
 トレッキングがお好きな方は、周辺の山々をはじめ、ガイドブックに載ってない秘密の絶景スポットへご案内することもできます。もちろん「御岳昇仙峡」はすぐそこです。国の特別名勝にも指定されており、「日本一の渓谷美といわれ観光の名所にもなっています。
昇仙峡AREA1000では、ヒツジやニワトリ、ネコなど動物たちも暮らしていますので、動物たちとの触れ合いや、愛犬を連れて、お山のドッグランで自由に遊ばせることも可能です。
 看板マスコットのヒツジやニワトリ、ネコと一緒に皆様のお越しをお待ちしております。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【1日1組限定】昇仙峡AREA1000 遊べるお山で1泊2日 CU-2
返礼品コード
F650-CU-2
寄付金額
寄付金額: 101,000
付与予定ポイント数: 1,010 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
フィールド10名様までの貸切1泊2日ご利用(1日1組)(ご利用人数に未就学児は含みません)
提供事業者
自千社
自治体管理番号
CU-2
注意事項
【予約について】
・本返礼品は、入金確認後に返礼品提供事業者からメールか電話にてご連絡差し上げます。その後、ご利用日の7日前までに専用サイトにて予約を行ってください。
【設備について】
・炊事場の水道はご利用いただけますが、飲み水はご持参ください。
・トイレは、簡易水洗の仮設トイレ1台です。
・お風呂やシャワー設備はありません。近隣施設をご利用ください。
志麻の湯(当初から約12キロ、約25分)、山宮温泉(当初から約9キロ、約20分)
・電源はありません。電化製品をお使いになる場合は、蓄電池をご持参ください。
【レンタル品などについて】(別途費用、当日現地にて現金決済)
・キャンプ用品、バーベキュー用具、焚き火用品、ポータブル電源、テントサウナ、プールなどの用品レンタルがあります。(数量限定です)
・バーベキュー用の食材手配も承ります。
・オフロード走行体験用レンタルバイクもあります。
【遊具について】
大人も子供も遊べる遊具あります!なお、お子様利用時、大人が目を離さないよう、ご注意願います。
【焚火について】
山火事防止の観点から、焚き火は指定場所のみ、直火は禁止とさせていただいています。
【ペットについて】
ペット連れでご利用いただけます。ただし、フンの片付けやリードをつけていただくことをお願いします。
【アクセス、お問い合わせなど】
・中央自動車道双葉スマートインターから車で約30分。
・JR甲府駅から山梨交通バス昇仙峡方面行きで約30分
※JR竜王駅、昇仙峡入り口・天神森入り口バス停からの送迎可能。
・お問い合わせはメール(info@area1000.jp)にてお受けしております。
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

ご注文に関する注意事項

・当キャンプ場の営業は、土曜・日曜・祝祭日です。 ・利用期限は令和8年3月31日までとなっております。期限を過ぎると、ご利用いただけません。

返礼品に関するお問い合わせ先:自千社(info@area1000.jp)

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

旅行・体験・チケットの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ