1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 長野県
  4. 長野県小布施町
  5. 野菜・きのこ
  6. その他 野菜
  7. [年6回定期便] 農薬・化学肥料を使わずに栽培した野菜詰合せ定期便 OBUSE Meguru 野菜セット シーズンコース[おぶせファーマーズ]おまかせ 野菜 やさい 詰め合わせ 8~12種類 長野県産 信州 産地直送 令和7年産 【2025年5~6月より順次発送】

[年6回定期便] 農薬・化学肥料を使わずに栽培した野菜詰合せ定期便 OBUSE Meguru 野菜セット シーズンコース[おぶせファーマーズ]おまかせ 野菜 やさい 詰め合わせ 8~12種類 長野県産 信州 産地直送 令和7年産 【2025年5~6月より順次発送】

大切な人に食べてもらいたい栽培期間中農薬・化学肥料不使用の野菜詰め合わせ
△ 残りわずか 寄付金額: 80,000
数量:
付与予定ポイント数: 800 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

当園の農産物から採取した微生物(※Meguru発酵液)を用いて、農薬・化学肥料を使わずに栽培しています。
微生物が最大限働けるよう環境をととのえながら土作りをしています。

 

エネルギーに満ちた、旬のこだわり野菜8-12種類を詰合わせてお届けします。

 

※畑の農産物から採取した微生物が土に戻り、野菜や果物となって循環していくことから、微生物発酵液を『Meguru』と名付けました。
「OBUSE Meguru Lab.」のHP→https://haruakodo.wixsite.com/keifu

 

◆お届け予定の農産物
【5~6月】
小松菜、水菜、チンゲン菜、ルッコラ、からし菜、サニーレタス、キャベツ、ケール、大根、二十日大根、カブ、春菊、玉ねぎ 等

【7月~9月】
小布施丸なす、長ナス、きゅうり、ズッキーニ、トマト、ゴーヤ、ピーマン、玉ねぎ、じゃがいも、モロヘイヤ、空芯菜、つるむらさき、おくら 等

【10月~12月】
小松菜、水菜、チンゲン菜、ルッコラ、からし菜、サニーレタス、大根、二十日大根、カブ、野沢菜、白菜、ネギ、じゃがいも、玉ねぎ 等

この返礼品の詳細情報

返礼品名
[年6回定期便] 農薬・化学肥料を使わずに栽培した野菜詰合せ定期便 OBUSE Meguru 野菜セット シーズンコース[おぶせファーマーズ]おまかせ 野菜 やさい 詰め合わせ 8~12種類 長野県産 信州 産地直送 令和7年産 【2025年5~6月より順次発送】
返礼品コード
F648-FY-5
寄付金額
寄付金額: 80,000
付与予定ポイント数: 800 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
【内容】
8-12種類×6回

【保存方法】
冷蔵保存
いも、玉ねぎ、ニンニクなどは常温保存
原産地
長野県小布施町
配送温度帯
冷蔵
賞味(消費)期限
なるべく早くお召し上がりください
配送方法
冷蔵発送
※11月以降は天候・気温により常温発送の場合あり
提供事業者
おぶせファーマーズ
発送時期
2025年5~6月より順次発送予定
月に1回発送
自治体管理番号
FY-5
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

ご注文に関する注意事項

■ 返礼品の送付について(寄付前にご確認ください)

  • 提供農家より、発送前に発送日時のすり合わせしてから、発送します。
  • 状況により8月の発送はお休みさせてもらうこともあります。その際は連絡します。

返礼品詳細

大切な人にも食べてもらいたい野菜づくり
小布施の野菜農家の一人、工藤さんは、家族や友人が体調を崩したのがきっかけで、食生活を変え、食べるものによって体調が変わることを実感しました。やがて自分でも安心安全な食べ物を作って、提供したいと思い、農業を始めました。大切な人にも安心して食べてもらえるように、農薬・化学肥料を使わない有機野菜づくりに取り組んでいます。

美味しい野菜は土づくりから
小布施の土地から採取した微生物を培養して土に入れたり、近隣で出てくる鶏糞を肥料にしたり、オリジナルの有機肥料を作ったりするなど土づくりからこだわっています。
さらに作物の特性を生かした剪定を行うなど、植物が本来持っている力を最大限発揮できるよう試行錯誤しています。

野菜そのものの味を感じてほしい
「本物の野菜は、塩だけでも美味しいんです」と工藤さん。「こだわって作った野菜だからこそ調味料にもこだわってくれたら嬉しいですね(笑)」と照れながら話す工藤さんが丹精込めて育てた野菜たちは、スーパーなどでは手に入らない一味違う野菜です。是非ご家庭でも、シンプルな味付けで、旬の野菜本来の味をお楽しみいただければと思います。

おぶせファーマーズについて
おぶせファーマーズは、小布施町の複数の農家がチームを組み、魅力あふれる農業経営や技術の工場を目指す任意団体です。
皆さんの食卓に新鮮な小布施の農作物をお届けします。

小布施の農作物について
千曲川など3つの川と雁田山に囲まれた小布施の地形と気候風土によって美味しい農作物が育ちます。

- おいしい農作物が生まれる小布施の気候風土 -
・極めて少ない降水量
・昼夜の大きい寒暖差
・多い日照量
・扇状地

小布施町は長野県一小さな町です。農地面積・農作物の収穫量が限られていて市場へ出回る量も限られています。ふるさと納税を通じて小布施の農作物をお楽しみ頂けると幸いです。

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 野菜の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ