北海道北見市。オホーツク海の寒流がもたらす豊かな海の幸、肥沃な大地で育つ甘み豊かな玉ねぎ、そして、香り高い北見ハッカ。自然の恵みにあふれたこの地は、「食の宝庫」として知られています。本品「黄金の箸」は、北見の豊かな食文化へのオマージュとして生まれました。素材にはK24(純金)を72g使用。通常よりコンパクトな、可愛らしい約12.5cmのミニチュアデザイン。ひとたび手にすれば、そのずっしりとした重みと艶やかな光沢に、純金ならではの格別な存在感を感じていただけ、飾る楽しさや特別感を演出します。厳しい冬を越え、豊かな実りを迎える北見の大地のように、この箸には、食を通じた繁栄、健康、感謝、そして人とのつながりを願う思いが込められています。ご自身の繁栄と健康を願うお守りとして、またご家族やビジネスにおける「良縁」や「架け橋」を願う象徴として、人生の節目を彩る記念品、大切な方への贈り物としても最適な逸品です。【生産者の声】広大な自然と豊かな食の恵みに満ちた北見の地で、食と人との絆を象徴する箸を純金で形にいたしました。この黄金の箸が、皆様の食卓に豊かな実りと、大切な人々との絆を育む「架け橋」となりますよう願いながら、一つひとつ真心を込めてお届けいたします。※受注生産のお品でございますので、発送までにお時間をいただく場合があります。また、一品一品丁寧に手作りしておりますので、サイズ・重量・色や模様にはそれぞれ個体差がございます。あらかじめご了承ください。※K24純金は、その純度の高さゆえに非常にデリケートな素材です。強い衝撃や圧力が加わると破損や歪みの原因となる場合がございますので、お取り扱いには十分ご注意ください。※転売・換金目的でのご寄附は固くお断りいたします。※ご使用後は柔らかい布で汗や汚れを優しく拭き取ってください。※万一不具合があれば到着後速やかにご連絡ください。※本品は装飾品ではなく記念品としてお取り扱いください。※画像はイメージです。ケースの仕様は変更になる場合があります。※受注生産のため、ご寄附後のキャンセルはお受けできません。※原材料の価格変動により寄附金額が見直される場合があります。※体質によってかゆみ・かぶれ等が生じる場合があります。異常を感じたらご使用を中止し専門医にご相談ください。事業者:合同会社オホーツク金工原材料:K24(純金)原産地:ー加工地:北見市アレルギー:ー保存方法:・ディスプレイする際は、直射日光や高温多湿を避けてください。・保管する場合は柔らかい布で包むか、傷がつかない場所に置くことをおすすめします。賞味期限:ー地場産品類型:3 北見市内で製造・加工などの主要な部分が行われ、付加価値が生じているもの類型該当理由:観賞用オブジェクト製造工程のうち、原材料の仕入れ、デザイン、鋳造、造形、造形から最終工程の仕上げまでの工程を行っているため。
JRE POINTの内訳
ログイン
新規会員登録
ランキングから探す
地域から探す
カテゴリから探す
ふるさと納税ガイド
JRE MALLふるさと納税について
控除上限額シミュレーション
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
自治体様向けご出店案内
閉じる