【良い農場の目印 ★JGAP認証農場★】 『実は、玉ねぎ生産量日本一!!』 北見市の自然豊かな土地で育ったおいしい玉ねぎです。 ハンバーグや肉じゃがなど食卓には欠かせない食材となった玉ねぎは、年間消費量約120万トンといわれており、北見市はその2割に当たる21万トンを生産しています。 生産するにあたり、土壌へのこだわりも強く、たい肥や牛糞などを利用し、土壌の改良と栄養補充を行っております。 栽培する土地柄、冷涼な気候で育った玉ねぎは、身が肉厚で球がしまっており、加熱調理することによって、より一層甘みが増します。 シャキシャキとした歯ごたえはやみつきになる逸品です! 玉ねぎは、貯蔵にも優れているため長くおいしくお楽しみいただけます♪ 10kgと、使いやすい量でお届けするので、毎日のお料理にお役立てください! ※画像はイメージです。 ※玉ねぎは、北海道(ホクレン)基準に沿って選別しており、道外の他産地規格より、やや小ぶりのサイズとなります。 ※黒いのはカビではなく、収穫時期の天候などで表面に付く土のシミのようなものであり、皮をむいていただければ、問題なくお召し上がりいただけます。 ※保存方法:直射日光を避け、風通しよくて、涼しく暗い場所で保管してください。 ※検品には最善を尽くしておりますが機械等による傷、ムケはご了承ください。 事業者:中村農産 原材料:玉ねぎ 原産地:北見市 加工地:北見市 アレルギー:ー 保存方法:直射日光を避け、風通しよくて、涼しく暗い場所で保管してください。 賞味期限:発送後60日 地場産品類型:1 北見市内において生産されたもの 類型該当理由:区域内の畑で栽培された玉ねぎである
JRE POINTの内訳
ログイン
新規会員登録
ランキングから探す
地域から探す
カテゴリから探す
ふるさと納税ガイド
JRE MALLふるさと納税について
控除上限額シミュレーション
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
自治体様向けご出店案内
閉じる