【説明】今や職人が減り貴重となった真鍮製のがま口に厳選されたイタリアンレザーを合わせた名刺入れ。真鍮製のがま口は、ほどよい重みがあり、パチンと閉めた時の音が心地よい。メッキではない素地の真鍮を使用することにより、口金もレザーも使用しているうちに、両方ともエイジングが楽しめ、アンティークのような表情が楽しめます。■プエブロレザー/Burgundy(ワイン)、プエブロレザー/Bottiglia(グリーン)真鍮製のがま口にバダラッシカルロ社のプエブロを合わせた名刺入れです。プエブロは伝統的な鞣し製法「バケッタ製法」にて作られた革のひとつ。オイル分を豊富に含みながらもショルダーのみが使われているので柔軟性と強度に優れています。大きな特徴は唯一無二の表情。銀面を真鍮製のブラシで擦る銀磨り加工が施されており、独特の雰囲気とサラサラしたマットな質感が魅力です。また使用後から徐々に色が深まるように変化していき、深みのある艶が現れるエイジングも楽しみの一つ。光沢のあるスムースのような表情となり、真鍮口金の経年変化とともに、まさに唯一無二の名刺入れと成長します。■アラスカレザー/Raspberry(ピンク)、アラスカレザー/Black真鍮製のがま口にイタリアのトスカーナ州にあるLa Perla Azzurra社のアラスカを合わせた名刺入れ。アラスカは天然のシュリンク加工が施され、ロウ引きされた銀面がアーティスティックな印象が魅力。伝統的な鞣し製法「バケッタ製法」にて作られた革のひとつです。オイル分を豊富に含みながらもショルダーのみが使われているので柔軟性と強度に優れています。また、美しい銀面は使い込むほどにロウが革の中に浸透していき、艶と共に鮮やかで美しい色が現れます。真鍮素地の口金の経年変化とともにエイジングが楽しめる名刺入れです。※soul;solid製品は全てオリジナルのお箱に入れてお届けいたします。【soul;solid】仕事も、遊びも...魂全開で人生を謳歌してきた大人たちへ送る"soul;solid"。優れたレザー、職人たちの技が生きる真鍮パーツを全てに取り入れた革製品をお届けします。【地場産品基準】3号:返礼品の重量や付加価値の半分を一定程度上回る割合が小牧市内で行われる工程によるものである。なお、小牧市内で行われる工程は、プレス型抜き、床処理、コバ磨き、縫製、組立である。
JRE POINTの内訳
ログイン
新規会員登録
ランキングから探す
地域から探す
カテゴリから探す
ふるさと納税ガイド
JRE MALLふるさと納税について
控除上限額シミュレーション
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
自治体様向けご出店案内
閉じる