1. ふるさと納税トップページ
  2. 関東
  3. 埼玉県
  4. 埼玉県蓮田市
  5. うどん
  6. 埼玉・蓮田名物 島田造りめん 3種セット 各220g×5袋 計15袋 島田造り 小松菜うどん ざるうどん うどん 乾麺 埼玉県産小麦使用 小松菜 家庭用 ギフト お取り寄せ 翁の郷 埼玉県 蓮田市

埼玉・蓮田名物 島田造りめん 3種セット 各220g×5袋 計15袋 島田造り 小松菜うどん ざるうどん うどん 乾麺 埼玉県産小麦使用 小松菜 家庭用 ギフト お取り寄せ 翁の郷 埼玉県 蓮田市

〇 在庫あり 寄付金額: 21,000
数量:
付与予定ポイント数: 210 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

埼玉県蓮田市より、「手打ちを思わせる美味しい乾麺」を追求した
『島田造りめん 3種セット』をお届け!

「島田造り」とは、麺の形状がに日本髪の島田髷(まげ)に似ていることに由来。
他に真似のできない「手打ちを想わせる美味しい麺」を造るために、
島田掛け(島田造り)の機械を独自に開発導入しています。

翁の郷では、一般的な製造工程に比べ、
できるだけ水を加えて十分ねかせ、
手打ちうどんのような柔らかい生麺を造ったあと、
低温で時間をかけてそれを乾燥させています。
そうすることで、乾麺なのにゆで時間が短く、
生麺のようになめらかなのど越しの美味しいうどんができるのです。

●「うどん」と「ざるうどん」の違い
埼玉県産小麦を使った製法は同じですが、
「ざるうどん」のほうが「うどん」より少し細めです。
絶妙な違いを食べ比べでお試しください。

●「小松菜うどん」とは?
全国トップクラスの生産量を誇る埼玉県産の小松菜と、同じく埼玉県産小麦粉を使用。
葉もの野菜特有の苦みを抑えた食べやすいうどんに仕上げました。

しなやかでつるつるとした食感をぜひお楽しみください。

≪翁の郷≫
麺類の代表格であるうどんは、
奈良・平安の昔に中国から伝わった索餅(むぎなわ)、
その一種の餛飩(こんとん)又は鎌倉時代の点心の一つ饂飩(うんどん)
に由来するものと文献にはあります。
以来、うどんをはじめとする麺類は日本の気候風土に育まれて、
多くの人々に親しまれてきました。
翁の郷は、先人たちが営々として培ってきた日本の伝統食品である麺類を、
自信と誇りを持って製造・販売しています。

【申込期間】

この返礼品の詳細情報

返礼品名
埼玉・蓮田名物 島田造りめん 3種セット 各220g×5袋 計15袋 島田造り 小松菜うどん ざるうどん うどん 乾麺 埼玉県産小麦使用 小松菜 家庭用 ギフト お取り寄せ 翁の郷 埼玉県 蓮田市
返礼品コード
F586-208978
寄付金額
寄付金額: 21,000
付与予定ポイント数: 210 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
15袋(小松菜うどん・うどん・ざるうどん各220g×各5袋)
配送温度帯
常温
提供事業者
有限会社 翁の郷
注意事項
※画像はイメージです。
※商品コード: 56860096
アレルギー表示:あり
オンライン
ワンストップ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

うどんの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ