上野原市出身で、上野原市の観光大使である世界的にも有名な版画家、河内成幸先生の版画作品です。
河内先生の作品の特徴である鶏が宇宙に向かって天高く飛び上がる作品です。
飛べない鳥である鶏が、力を振り絞って羽ばたいていく様子を描いています。
飛べないはずの鶏が、飛べることに気がつく、自由の「始まり」であり、気づいた時がいつでもこれからの「始まり」であるという意味を込めた作品です。
河内成幸先生
上野原市出身で、上野原市の観光大使である世界的にも有名な版画家、河内成幸先生の版画作品です。
1948年に山梨県上野原町に生まれ、 多摩美術大学を卒業、日本版画協会展、 日本国際美術家展、グレヘン国際色彩版画トリエンナーレ展など各国の版画展で受賞を重ね、
2011年には紫綬褒章を授賞されている、世界的に活躍している河内成幸先生の貴重な版画作品です。
【地場産品に該当する理由】
区域内事業所において、版画の制作・梱包を行っており、半分を一定以上上回る付加価値を生み出している。(告示第5条第3号に該当)